圧巻のボリューム!
渡辺の特徴
名物カツカレーは1.5キロのボリュームで圧巻です!
とんかつや生姜焼き定食のメニューも豊富で楽しめます。
高根沢町宝積寺に位置し、家族で訪れやすいお店です。
おすすめのカツカレー食べて来ました 大盛りはシェア出来ないと言われたので 小盛りにしました小盛りでもじゅうぶんですが家族4人で4品頼んだら シェアしても良いみたいなって感じでしたね。
普通盛りでご飯がいっぱい。カレーとご飯の割合があってないような気がするするが、何とか美味しく完食。お店の人に聞くと、ご飯の量は2合ちょっとあるそうな。我が家の1日の炊く量を一食で食べちゃった。カツもカレーもどっちも美味しいですよ。
お店の看板メニューのカツカレー、多分1キロは超えてるんじゃないか…ってくらいものすごく大きくて迫力満点で、そして美味しいです!950円でこのボリュームならめちゃくちゃリーズナブルで素晴らしいです。(有料だけど大盛りもできるらしい)沢山食べるのに自信がある人はカツカレーに挑んでみてください。カレーはどこか懐かしいおふくろの味って感じで良いです。ルーが上にかかってるだけなので、ルーが足りない感じします。ペース配分を間違えると白いご飯だけになります。でも100円で追加できるらしいです。夫婦が経営している田舎の小さな食堂なのでお店は狭いです。カウンター3席、テーブル3つです。店員さんはほぼ調理場にいて、注文などで声をかける時は結構大きな声を出さないとならないかもです。女将さんは優しくておしゃべりな感じします。お店の壁には結構サインがあったので色んな有名人が訪れているのかな?
お父さんとお母さんのトンカツ屋さん。カツカレーおすすめ感がありましたので頼みました。味は、今まで食べたカツカレーのなかでダントツ1番です。カレーも味わい深く塩気もちょうど良く、カツはカツカレーにつきもののペラペラカツではなく、立派なカツです。ご飯も炊き立て、美味しかったです。量が、すごいです‼️次回は、ご飯半分にしていただこうかなぁと話しながら帰宅しました。珍しい歴代作新学院野球部のお皿が飾られてました。サインも飾ってあります。予備知識なく初来店させていただき、思わぬ喜びの時間を過ごせました。有難うございました。
カツが食べたくて検索した結果、大盛りカツカレーが宝積寺にあると出て来たのでさっそく伺ってみました。12時20分ごろ到着しましたが、5台ほど置けそうな駐車場には1台しか車がなく一安心でした。店内は、4人がけの座敷と、カウンター席3席。やはりおすすめのカツカレーと、生姜焼き定食を注文。洋食屋さんみたいなナプキンに巻かれたシルバーを出され、提供を待っていると次から次へとお客さんが来て外で待つほどに。さすが人気店ですね!!生姜焼きにはサラダとお味噌汁とお漬物が着いていました。鉄板に乗ったお肉は熱々で美味しかった〜。カツカレーというと、100円で追加のルーがもらえるみたいですが、この量には確かに驚きます。追加でルーが欲しい所ですがなんとか食べ切りました。もう少しご飯が硬めだったら良かったかな〜という個人的な感想です。満腹です!ご馳走様でした!!
家族と初来店メインのとんかつ定食、しょうが焼き定食やハンバーグ定食等、メニュー豊富でした。カツカレーがお勧めなので、カツカレーを注文。カツカレーは普通で1キロ超えのボリュームあるのに950円 安くて美味しかった。スパイスが効いてるのに辛くないので、辛いのが苦手な方も食べられる美味しいカレー。私はカレーはあまり好きではないのですが、ここの とんかつ渡辺さんのカレーはとっても好きです。(毎日食いたいくらい旨い 笑)カツも柔らかくて美味しかったです👍️カツカレーについては、店主さん曰く 普通でご飯を2合使っているようで、大盛は+500g 約3合近いらしいです。なので、初めての方は普通のカツカレーを食べてからでないと、大盛は注文出来ないようです。カツカレーはあっという間にペロッと平らげました🍀食べ終わった後に、店主の奥様でしょうか お腹いっぱいになりましたか? 足りましたか?と声掛けがあったので、美味しかったです👍️ お腹いっぱいですと伝えました。今度はカツカレーの大盛頼みたいです。
カツカレーで有名お店ですが、あえて生姜焼き定食を注文。厚みのある豚ロースが2枚。アッアッの🤭鉄板でナイフとフォークで切り分けます。濃いめの味付けが最高です!ご飯はおかわり無料でできます。
カツカレー食べました。たっぷりのごはんに揚げたてのカツとスパイシーな洋風カレーがかかっています。カツが美味いし、スパイシーなので、量があるのに最後まで飽きずに食べられました。
デカ盛りカツカレーで有名なとんかつ渡辺さんカツカレー(普通盛り)1.5キロが普通盛りなんです。何も知らない私は、愛想の良い店主さんにカツカレーと単品でハンバーグを注文して皆様が想像するように1.5キロのカツカレーがカウンターテーブルを占拠する。そして熱々のハンバーグもデカイ500グラムはあります。いざ決戦!!その前にため息が、いや呼吸を整えていざ勝負!食べ続けるが中々減らない。カレールーが無くなり追加でカレールーを注文残りのハンバーグもカレー皿に入れ最後の追い上げで完食しました。作新学院の野球部さんOBさんから頂いた全国大会出場のお皿の話しや第55回全国大会優勝のお皿に江川卓さんの名前も書いてありました。熱烈作新学院ファンなんだと感じました。安くて旨くて腹いっぱいになって貰えたら幸せだよ。 店主さんが言ってました。とても感じの良い店主さんです。私はお腹がいっぱい過ぎて色々お話しを聞いたのですが覚えてません。ご馳走様でした そうだ!!カツカレーの大盛りは普通盛りを食べられた人のみ注文出来るそうです。いったい大盛りって何キロ超えのデカ盛りなんですかね?誰かチャレンジお願いします。(笑う)
名前 |
渡辺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
028-675-1073 |
住所 |
〒329-1233 栃木県塩谷郡高根沢町宝積寺2362−65 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

YOUは何しに日本へ?を見て、いつか行こうと思っていました。お昼前に入ったのでまだ空いていました。とんかつを注文したのにナイフとフォークが出てきたので、不思議に思いました。さらに、奥さんに「今、焼いてますので」と言われ、さらに不思議。出てきたのは、ステーキのように熱い鉄板乗ったトンカツでした。納得。ナイフとフォークが必要ですね。私はとんかつをソースでジャブジャブにしたい派なので、多めに添えられたソースが嬉しかったです。