福太郎で探す日常必需品。
くすりの福太郎菊川店の特徴
小さい店舗ながらも、豊富な品揃えが魅力です。
駅からやや離れた場所に、便利な立地があります。
2階にはダイソーが併設され、生活必需品も充実しています。
お買い得品がそこまでお買い得じゃない。paypayと楽天ペイなどで支払いできます。2階がダイソーで品ぞろえはまあまあです。せまい。収納用品の種類が特に少ないかもしれないですね。福太郎とダイソーの会計が一緒なので、ダイソーの商品買っても楽天のポイントと福太郎のポイントが貯まるのは嬉しいです! ※福太郎ポイントカードは500ポイント貯まると福太郎で使える500円引き券がもらえます。
小さい店舗なのに品揃えが良いのでたまに利用します。二階がダイソーなのですが、一階のレジが毎回鬼の様に混んでるのでダイソーは専用レジを作って欲しいです。
ちょっと駅から離れた福太郎です。
いつも仕事帰りに利用しています。二階がダイソーでちょっとしたものも買えるので便利。店員さんの接客も素晴らしい!若い男子の従業員さんにはLINEでQRを読み取る事、教えてもらい勉強になりました。ありがとうございます。親切な対応に感謝します!
二階が100均ショップとなっており、全体的に日常生活に好都合なお店です。
ダイソー商品も福太郎のポイントがつきます。
名前 |
くすりの福太郎菊川店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5638-0329 |
住所 |
〒130-0024 東京都墨田区菊川3丁目23−4 ライツ菊川 1F |
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

アジト〜すぐ近くなので、さすがにドラッグストアだけあり何でもひととうり商品が揃ってますよ。2階も見てね。