多摩川右岸のアイデア施設、環境を考える。
昭島市清掃センターの特徴
多摩川右岸に位置する独特な焼却場です。
環境コミュニケーションセンターとして再生された施設です。
玄関チャイムで丁寧な説明をしてくれる職員です。
燃えている!!
キレイにされてました。
収集日でない種類の物を間違って出してしまった時、玄関チャイムを鳴らしてくれて丁寧に説明をしてくれました。また、いつもと多少違う場所にゴミを置いてあると、これも収集して良いかわざわざ聞いてくれます。大変素晴しく礼儀正しい職員の方々です。
市内のゴミ回収施設。
今は環境コミュニケーションセンターですが、昔はこちらにゴミの持込みが出来ました。
職員が、やさしめです。
名前 |
昭島市清掃センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-541-1342 |
住所 |
〒196-0014 東京都昭島市田中町4丁目3−14 昭島清掃センター |
HP |
https://www.city.akishima.lg.jp/map/010/110/010/20140823152214.html |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

多摩川右岸にこの施設を作った方凄いアイデアです。