神田で味わう、極上塩生姜ラーメン。
塩生姜らー麺専門店MANNISH 淡路町本店の特徴
塩生姜ラーメンは生姜が主役で、最後まで楽しめます。
低温調理の鶏チャーシューが柔らかく、味が染み込んでいます。
淡路町の神田エリアで、珍しい生姜ラーメン専門店です。
席数が少ないので3人以上で行くのはオススメしません。卓上調味料で生姜が置いてあるお店ではよくかけるのですが、まさか生姜メインのラーメンがあるとは!!生姜好きにたまらないラーメンです!生姜をより感じたい場合は特製生姜酢がおいてあるのでかけましょう!普段ラーメンは汁完しないのですが思わず飲み干しちゃいましたwただ注意してほしいのが生姜なので発汗作用があります。私みたいに汗っかきの人間が夏の暑い日に食べると滝を流す可能性があります!
雨のおかげかランチタイムにすぐ入れました。いつもコッテリに行こう行こうと思いつつ、デフォルトの塩ラーメンを注文。あっさりした口当たりなのに旨味をしっかり感じられる上に、鶏油のおかげかいつまでも熱々で、美味しさが維持されるけれど猫舌の自分には若干厳しい。とはいえすすっちゃうんですが。食べ方にもよると思いますが、食べ終わる直前までしっかり生姜の味もしますし、なんなら卓上の生姜漬け酢をレンゲ1/3くらい入れるだけでもサッパリキリッとした味変ができるので、ただただ美味しくて胃に優しいラーメンとして毎度スープ含めて完食できます。しかし、毎回スタンプカードをもらっては忘れるの申し訳ないしどうにかしたい。
塩生姜ラーメンを注文しました。あくまで「生姜」をメインに組み立てているので、「塩」や「鶏」と言った要素は完全に裏方です。またスープ後半になるにつれて生姜感が増していきます。トッピングの鶏肉はとてもジューシーで美味しかったです。総論、生姜好きには堪らないと思います。ただ塩・鶏系ラーメンとしても相当レベルが高い調理をしていると思うのですが、生姜が全面に出過ぎていて、その他の味が良く判りませんでした。鶏の雑味臭みは全く無く、塩味も丸めで、あくまで生姜を味わってもらうスタイルなのだと思います。私は塩ラーメンの1ジャンルとして食べに行ってしまったので星4です。あとは気になった点を少し。・5杯食べた人しか注文できないメニュー・10杯で1杯無料・新規の私には水がセルフだったにも関わらず、常連と思わしき人には水を注いであげていた(店が狭いのでピッチャーの位置関係かもしれませんが、、、)といった常連重視の空気が少し居心地悪かったです。
最後まで生姜を主役に食べられるような工夫が詰まっている。生姜の健康的なイメージもあってスープを飲み干したくなる。麺は少し多め。
めちゃめちゃおいしい!!!!丼のパンチ効いてるので先にラーメンを食べたほうがいいかも(^^)
鶏肉に味が染みてて柔らかい。スープは底に沈んだ生姜が作用して、徐々に風味が強くなる。食べ始めから終わりにかけて味が変化させることで、飽きずに一杯食べさせる仕掛けが良い。
塩生姜ラーメンが美味しい。生姜の風味が効いていて美味しいスープで底の方に生姜が溜まっているので混ぜた方が良いです。鶏チャーシューも美味しく店員のホスピタリティーも高いです。限定メニューも気になりますがいつも定番の塩生姜を頼んでしまう美味しさ。
神田にある生姜ラーメンの名店「塩生姜らー麺専門店MANNISH」さんです。神田駅から徒歩6分程の場所にお店はあります。先に食券を購入して渡してから列に並びます。木曜日午後1時にお店到着、雨が降っているためか待つこと無く入店。店内はカウンター席のみです。今回は塩生姜らー麺味玉入りを注文。スープは塩味と生姜の旨味のバランスが絶妙で、それでも十分生姜を堪能出来ますが、底の方に生姜が沈んでいて混ぜて食べればさらに生姜の旨味が増してかなり美味しいです。鶏のチャーシューも生姜との相性が良くて美味しいです。スッキリとしていて食べやすいので女性にもオススメのお店です。
塩生姜ラーメン煮卵入りを頼みました!生姜のピリッとした爽やかな風味と優しい塩のスープが絶妙な味わいで、ずーっと飲んでいられます!鶏肉チャーシューも柔らかくてくさみがなくてとっても美味しかったです!これはリピート間違いなしです!!
名前 |
塩生姜らー麺専門店MANNISH 淡路町本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6677-2922 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

以前から気になっていたお店に初訪問外観はラーメン屋さんとは思えないので、スルー注意。食券制で、おすすめなんかもありましたよ☆ワンタン麺的なや~つとよだれ鶏ご飯をポチっと空いている時間に行ったからかもしれませんが、着丼までかなり早いです!(盛り付け係の方の手際が悪かったですが…)スープが抜群に美味しく、よだれ鶏ご飯が期待値をかなり超えてきてうまうまでした◎完飲完食余談ですが、こちらのお店のスタンプカード時効〇察の誰にも言いませんよカードを思い出したのは私だけでしょうか?大変おいしゅうございました。