一之江境川親水公園で桜散歩。
一之江境川親水公園の特徴
季節ごとに色んな花が咲き、散歩やランニングに最適です。
幅広い散歩道があり、野鳥も羽を休める癒しのスポットです。
整備された美しい景色が楽しめる貴重な観光名所です。
季節ごとに 色んな花が咲き🦆見れたり のんびり 散歩するには最高の親水公園。
2021/11/25行きました*_ _)最初はそうでも無かったんよ。でも下へ下へと下っていくと良い景色。鴨🦆さん居た✨鯉も居ました。
とても景色が、素晴らしい所でした。たまたま、引越ししてきたのですがこれから散歩が、毎日楽しみです。
サクラがきれい散歩最高😃⤴️⤴️
以前より大分流れが汚れているようです。家庭の排水が入ってるようなことはないと思いますが。
一之江境川親水公園は、平成4年に着工し、平成7年4月より順次開園されました。自然に近い水辺を…の声に応え作られ、季節の移り変わりを楽しめる木々や草花、魚や昆虫・水辺の生物とふれあえる公園です。江戸川区一之江1丁目~船堀7丁目まで、全長3,200mあります。新中川の自然水を流し、夏季に小さな子供達が水遊びを楽しめる3ヶ所の広場は、本流の流れを迂回させ、水道水を循環利用しているそうです。今回行った場所は、船堀7丁目付近で、水の中に魚捕り網かごを入れたり、釣り竿を使って釣りをしている子供達がいました。たまたま覗いた川辺には、可愛らしいカモがいたので思わずシャッターを切りました。追記:後日、船堀7丁目から一之江1丁目まで散策してみました。トイレが複数箇所あり、水遊び場にはシャワーもあって驚きました。又、水辺の亀や鯉、親子ガモにも出会え、サクランボの実が沢山なっている実桜もあり感動しました。追記:2019年5月下旬、道を歩く親子ガモに遭遇。小さな子ガモが親ガモにくっついて歩く姿が可愛いらしかったです。移動して川に入って行きましたが、親ガモが片足を怪我している様で、歩き方が変だったので気になりました。
都内でもこれ程キレイに整備された散歩道を私は他に知らない😃
かなり長~い公園で散歩に最適です各所にトイレがあります。
今迄日本の観光名所や公園を行きましたが最高ランクです!ボランティアの方々が綺麗に整理されていて素晴らしいですね。
名前 |
一之江境川親水公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

良い散歩道になります。