両国で堪能、江戸の蕎麦と天ぷら!
やぶ久 「両国江戸NOREN店」の特徴
麺から天ぷら、出汁までしっかりと江戸のお味を楽しめます。
両国駅から濡れずにアクセスできる立地も魅力的です。
黒豚南蛮そばやつけカレー蕎麦が特に美味しいと評判です。
黒豚南蛮そばと、最中そばアイスをいただきましたが、とても美味しかったです!七味も黒・白・赤と置いてあって、珍しいなと思いました。そばアイス初めてでしたが、うまっ(*^^*)となりました!こちらから言わなくてもタイミングをみてアイスを用意してくれたので、店員さんに声をかけるのが苦手な私にはありがたかったです。
せいろそばと親子丼のセットを注文。そばにはコシがあってなかなか。親子丼は具沢山でボリュームがあり食べきれませんでした。BGMのシャンソンがちょっとミスマッチ。お店のご主人の趣味なのか、フランス人受けするのかな?
両国NORENの中にあるお蕎麦屋さん。今回は、夏野菜の冷やし蕎麦をいただきました。つゆの中に、沢山の夏野菜が入っていてとても、美味しかったです。お店も綺麗です。種類が沢山あったので、次回はまた違うメニューをいただきたいです‼️
野菜天せいろを食べました。両国駅内のレストランの中では美味しいお店だと思います。値段が高いので頻繁に通えるようなお店ではありません。蕎麦は、もちろん美味しいですが、せいろとセットの天ぷらが非常に美味しかったです。とくにナスの天ぷらに至ってはサクッとした衣を噛むと同時にナスの水分があふれてきて水々しかったです。
東京に藪は数多くあり有名店、名店もありますが、ここ日本橋やぶ久の支店の両国江戸NOREN店も麺から天麩羅から出汁から麺汁まで食べて満足納得の江戸のお味。店員の方のサービスもしっかりしていて名店の味でした。
イベント前に並びました。混んではいましたが、案内も早くオータから着丼までも待つことなく早かったです。牡蠣の天ぷらのそばセットをちゅうもん注文、大きな牡蠣が4つも入っていてぷりぷりクリーミーでした。他の天ぷらも美味しく、そばも歯ごたえ喉越しとても良くて美味しかったです。
焼き海苔を頼んだら焼き海苔箱に入ってきました!花巻そば の蓋を開けたときの海苔の香りが最高でした。施設には土俵があります。
東京江戸博物館の帰り道に寄りました。自分はざる蕎麦と親子丼のセット、相方は天丼のセットをお願いしました。蕎麦はコシがしっかりしてて食べやすく、とても美味しかったです。丼物も美味しいのですが、味付けが結構甘くて濃いめです。
君津の酒「福祝」で一杯。ごぼう天せいろは衣がもちもち、ボリュームがあり、お通しのそば味噌と共に味わいました。落ち着いた雰囲気の店ですね(^_^)
名前 |
やぶ久 「両国江戸NOREN店」 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5637-8209 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

店内もキレイだし、老舗のような佇まいとそこそこのお値段だったので期待したのですが…天ぷらの海老が細く小さいし、お蕎麦もそこまで風味など感じませんでした。レンゲもなかったので、そばつゆいただくのに飲みづらかったです。