神田川沿いの桜、いきいきウォーク出発点!
新宿区立はごろも児童遊園の特徴
神田川沿いの遊歩道として、桜の花が美しく見える場所です。
新宿区立はごろも児童遊園は、いきいきウォーク新宿の出発点に位置しています。
ベンチが備わった児童遊園で、静かな環境でリラックスできます。
いきいきウォーク新宿出発点。神田川に沿って早稲田までの3.2キロメートルのウォーキングルートです。こちらの最寄り駅は都営大江戸線西新宿五丁目になるのかな。
桜の時期は良いですが、夏の時期は雑草が酷く、歩きづらい‥放置ゴミも多し。
神田川が蛇行した辺り〜遠くからでも桜の花が見受けられ、思わず立ち寄りました。高層ビル群も間近に見えますが、この辺りの地場の庶民的な佇まいはとても懐かしい風情です。
神田川沿いの児童遊園ですが、遊具やトイレはなし、ベンチはあり。尚、暗渠上の複数箇所にあったはごろも児童遊園は、平成30年6月に廃止された。遊具や動物像、植栽は撤去され、歩行者専用道路として整備された。
名前 |
新宿区立はごろも児童遊園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

公園というよりも遊歩道で遊具は見つからなかった。