神保町の路地裏、特製カレーに感動。
喫茶プペ 神田錦町の特徴
神田カレーグランプリ2020出場の特製カレーを味わえるお店です。
昔ながらの優しさを感じる、ホッとするカレーが楽しめます。
創業50年弱の老舗喫茶店で、朝からボリューム満点のメニューがあります。
やってきました!プペ。カレーグランプリ、道半ばで選ぶのは、カレー。卵焼きがついて、甘くて美味しいカレーです。ドリンクもついており、アイスティーをお願いしました。11時30分で、2組目。カレーの提供は思ったより時間がかかりました。ホール1名、キッチン2名。ドリンクの提供は食事が終わってから。急かさない、ゆったりしたサービスです。そのことだけでも、このご時世、素晴らしいです。今度は生姜焼き、食べたいな。
昔ながらの落着いた雰囲気の喫茶店でランチで使っています。喫茶店らしく、ランチはドリンクがセットになっているところが嬉しいですね。●特製カレー神田カレーグランプリにも評判の美味しいカレーです。口当たりは甘いですが、後から辛さがでてくる感じです。特にパンチがあるわけではありませんが、飽きのこないカレーですね。個人的には1000円未満のカレーとしてはジンボでもトップクラスだと思っています。●生姜焼き定食味、ボリューム共にバランスのとれた大好きなメニューです。濃いめの味付けでご飯を進みます。
神田錦町の路地裏にある老舗の純喫茶で、ランチタイム以外は喫煙可との事。今回は特製カレーをテイクアウトでオーダーしまして、5分ほどで出てきました。ちなみに現金払いの他QRコード決済も利用できました。カレーはまず旨味、次にじわっと辛さが来て、後味に酸味が来る欧風カレーに近いもの。お肉は塊では入っていませんでしたが、ほぐれて溶け切らない状態のものがかなり入っていて食った感十分。もっちり白米の上にはマヨネーズが絞られた目玉焼き、またサラダもついてきます。ポテサラとカレーって本当に合いますよね。おいしかったですごちそうさまでした。
朝からボリューム満点のカレーがで迎えてくれます!サラダの量が意外と多くてランチで頂くほうがいいかも!?家族で経営なさってる感じの街の喫茶店感が他のお店と違いますね♪
神田カレーグランプリのスタンプラリー目的で訪問しました。欧風カレーで目玉焼きが乗っているタイプでした。
ナポリタンスパゲティー(¥800)大盛り(+¥100)をいただきました。コーヒーか紅茶を選ぶことができます。
新聞に掲載されたばかりらしく、常連さんがくちぐち「おめでとう」と言っていた。カレーはさすがに絶品❗
カレーグランプリにて朝っぱらから訪問。ランチの時間帯以外は喫煙OKという素敵な店。カレーは家で食べるカレーに若干のほろ苦さを加えた大人のお家カレーといった風情。コーヒーも美味しく頂きました。
神田カレーグランプリ2020のスタンプラリーで知ったおみせです。土曜日のお昼にうかがいました。ドライカレーを食べました。ピリ辛でコクがあって美味しかったです。またお伺いしたいお店です。
名前 |
喫茶プペ 神田錦町 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3295-9746 |
住所 |
|
HP |
https://www.facebook.com/%E5%96%AB%E8%8C%B6%E3%83%97%E3%81%BA-627082977322610 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

神保町の奥の方にあるお店喫茶プペカレー目当てでランチに行くと、ランチ開始30分ほどで既に普通のカレーは売り切れ、すごい。なのでドライカレーをいただきました。二階建ての店内、二階はなんと、今どき貴重な喫煙席。これはのんびり出来そうなお店発見です。雰囲気も昔ながらの喫茶店、という感じで落ち着く一時。ただ、ランチ時間は辺りの勤め人の皆様で一杯の様子でした。ドライカレーは、卵がドーンと乗っていて嬉しい。卵とドライカレーを絡めて、コンビネーションを楽しみました。優しい味わいとのんびりしたひととき。