古墳とジャンボお守りの神社。
藤竝神社の特徴
茅の輪くぐりお参りで、親切な宮司さんがついてくれます。
古墳やジャンボお守りがあり、独特な魅力の神社です。
紫陽花の時期には手水所に美しい紫陽花が浮かびます。
神社の中に古墳があったり、ジャンボお守りのある神社です!YouTube和旅チャンネルの動画で公開しています。
Youtubeで拝見して、お参りさせて頂きました。色々な神社仏閣を巡っていますが、とても気さくで親切な宮司さん夫婦😊可愛いおぼっちゃまに癒されました。また、お参りさせて頂きますね‼️
*紫陽花の時期のみ、手水所に紫陽花が浮かべられています。
静かです。和みます。木漏れ日が美しい。
駐車場(無料)は神社の左隣にあり、10台以上は止めることができます。トイレは参集殿にあります。あと、神社の中に古墳があり石室をのぞくことができます。
フジナミ神社。主祭神は菅原道真公。参拝させて頂きました。ありがとうございました。敬神崇祖。2021.10
ちょっと季節が遅かったのかなぁ💦こじんまりとした、由緒正しい神社。紫陽花を上手く使った、花出水🌸
令和2年6月29日96歳 姑と初めて花手水を見に伺いました🤓綺麗でした御朱印・コロナ 疫病厄除御札も頂きました。
近くまで来たので寄りました!綺麗な紫陽花が花手水でありました駐車場もあって地元の神社という感じで人もすくなく、よかったです!
名前 |
藤竝神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0737-52-8353 |
住所 |
|
HP |
http://wakayama-jinjacho.or.jp/jdb/sys/user/GetWjtTbl.php?JinjyaNo=5012 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

今年も茅の輪くぐりお参りに行ってきました宮司さんが親切に教えてくれました😌