新宿西口で味わう、巨艦赤ナス焼き!
ろばた翔の特徴
炭焼き料理が非常に美味しく、日本酒の種類も豊富です。
明るい掛け声で迎え入れてもらえる、心温まるサービスが魅力です。
人気店ならではの、いつも混んでいる活気ある雰囲気が楽しめます。
店長の愛想がよかったです^_^お話しすると面白いかも!?他の店員さんも優しく面白い感じでしたのでとてもいいお店だなと感じました!また行きたいです(^^)
カウンター席がメインの炉端焼きのお店。旬の魚と野菜を備長炭で炙る居酒屋さん。日本酒の種類も豊富です。活気ある元気なスタッフが気持ちいい。おすすめ料理の説明がしっかりしていて、日本酒の説明も丁寧です。
炭焼きの料理が非常に美味しく、日本酒の種類も豊富でした。利き酒師がいるので、日本酒の解説が頂きました。頂いた吉次は大変脂が乗っていて、非常に美味しかったです。店員も客層も若めで、店内は活気に溢れています。#ウンポポ。
接客も味も文句なしです!平日でも満席なので必ず予約することをオススメします!焼き魚やお野菜、お刺身などなどどれをいただいても美味しいです!
✔️東京 新宿 ✔️ろばた翔------------------------------------------【炉端焼きという競合が多い中で接客、味、クオリティ全てにおいて合格点だと思う新宿の居酒屋はここ!】——ポイント——◆魚、野菜、酒が美味い炉端焼き居酒屋◆とにかく店員さんが元気で愛想が良い◆コスパが良く、普段使いしやすい——店舗紹介——良い炉端焼き見つけちゃいました、新宿にあるコスパ居酒屋へ訪問!このお店は3軒目で利用したのですが、1軒目にこのお店の1Fにあるろばた結を利用させていただきましてその時良かったため3軒目でも系列のこちらを利用。お店は地下にありますが、入った瞬間店員さんが笑顔で迎えてくれます^^店内は活気があり、雰囲気も良いため居心地は良さそう!って感じ——食事内容——アラカルト⚪︎お通し → 刺身の盛り合わせ⚪︎板わさ⚪︎自家製いくら豆富⚪︎枝豆⚪︎焼きおにぎり繰り返しになりますが3軒目だった為メインどころはあまり頼めませんでしたが、〆の焼きおにぎりがうまさぎた!卵は徳島にある小林さんのところの卵!お酒メインでしたが今度は一軒目で利用したい!ご馳走様でした!——利用時——平日ディナー——利用シーン——3人 3次会で——予約——rあり#えちレポ総合評価→3.5味 :★★★★☆サービス:★★★★☆雰囲気 :★★★★☆コスパ :★★★☆☆ドリンク:★★★☆☆Instagram : @echiechi.gourmetTiktok : @echiechi.gourmet--------------------------------------------◆ジャンル:居酒屋、炉端焼き◆食べログ:3.56◆1人予算:¥5000-6000◆最寄駅:新宿駅#東京グルメ #東京ランチ #東京ディナー#新宿グルメ #新宿ランチ #新宿ディナー#東京居酒屋 #新宿居酒屋 #コスパ居酒屋#炉端焼き #焼きおにぎり#卵好きな人と繋がりたい#卵黄 #黄身 #egg #卵#eggporn #yolkporn#原宿グルメ #新大久保グルメ #渋谷グルメ。
魚料理が豊富でおいしかったです。色々頼んだ割に意外と安かったです(4000円くらいだった)。二次会で8人だったというのもあるかな。店員さんも気さくでよかったです。
いつも行くと混んでる美味しいろばた焼きのお店です。デートにもぴったりな落ち着いたお店だと思います。意外と量があるので一人で行く時は食べ過ぎ注意です。魚料理をアクアパッツァ風で頼んだ時に皿のふちにあった赤いのをトマトと間違えて食べたら、めちゃくちゃ辛かった……。
新宿駅の西口を降りて小田急ハルクの裏に飲食店が点在するエリアがある。その一角のビルの地階にこの店がある。何度も周辺のラーメン屋などに来たことがあるが、この店は知らなかった。ネットで調べて人気の店なので予約して訪問した。奥のテーブル席に案内される。せっかくの炉端焼きだからカウンターが良かったが、人気店を当日予約だから仕方がない。まずは生ビールを注文した。彼女はレモンサワー。乾杯して冷えたビールを飲む。料理は前菜3種盛り、イサキの塩焼き、人気のポテトサラダ、そして蓮根を注文した。店の雰囲気は明るく活気がある。これで料理が美味しかったら最高だな。まずはお通しで刺身盛りが出てくる。これだけで酒が飲めそう。前菜も旨い!特に大根と蟹を和えたものが美味しい。そしてポテトサラダ。出来立てで温かいポテサラ。人気だけあって美味しい。そして蓮根。ピリ辛の味付けで食感が良く美味しい。ビールが進む。そしていさきの焼き物が出てきた。大き目のいさきの塩焼き。これは期待通り美味しい。ビールを4杯飲んでハイボールに切り替える。少し料理を注文しすぎたが、美味しいので酒を飲みながら料理を完食。店の雰囲気も良いし料理も美味しい。また来てみよう。
地下に降りてく道中もとっても雰囲気あります✨入口で写真を撮ってたら、ドアが開いて「いらっしゃいませ~」と明るい掛け声でお迎えされました。テンション上がります~注文して飲み物を頼み、料理を頼んだ後、飲み物で乾杯して間もなくてしてあの・・・こ、こんなにお刺身頼んでないんですけど!な、な、なんとお通しでした(≧▽≦)新鮮で厚みのある美味しいお刺身です!翔さんに来たら、やはり魚!魚を決めて焼きか煮魚かカルパッチョか選べて、イトヨリダイを煮魚にしていただきました。身がふわふわで美味しかったです😋食べてみたい料理がいっぱいです!メニュー見てて目に飛び込んできたのは大好きな『どんこしいたけ』早速注文!目の前で定形にゆっくり焼かれてくのを眺めながら、サラダやポテトサラダもいただきました。千葉県産の在来農場サラダ!こんもりいっぱいでドレッシングもちょうどよい和え具合で美味しかったです。ポテトサラダにはいぶりがっこが入っていて歯ごたえよくて美味しいです。マヨネーズが少な目の私好みで嬉しかったです。待ってました!どんこしいたけ!どんこの傘に旨汁が!すすってから、肉厚なかさをいただきました!美味しい!!おかわりしたくなりました。傘を食べたら軸を下げられ、しばらくしたら天ぷらに!なんという計らい!こちらもまた美味しかったです。炙りベーコンは、驚くほど厚みがあり1個でも食べがいあり美味しかったです😋土鍋が登場!蓋を開けると・・・藁が敷かれた上にひれが!!食べやすい大きさにカットして出されお塩をつけていただきました。柔らかくてジューシー!そして、香ばしい香り✨美味しくておかわりしたくなってしまいました!また食べたくなる逸品です😋〆は、ウニ焼おにぎり!どんな感じで登場するかワクワク。お醤油が染み込んだ焼おにぎりに生ウニがどん!!ご飯もとっても美味しかったです😋落ち着いたら雰囲気の店内で、美味しい料理をいただけて、幸せな楽しい一時を過ごしました。ろばた翔さん、ありがとうございました!ご馳走様でした!
名前 |
ろばた翔 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6302-0827 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

お料理と雰囲気ももちろんですが、唎酒師の店長含め店員さん全員の人柄が最高です🤍いつもありがとうございます😍平日でも混むので、予約は必須です🔥