神田の高山珈琲で贅沢チーズケーキ。
高山珈琲の特徴
深煎りのアイスコーヒーは渋みがしっかり楽しめる。
高山珈琲のチーズケーキは絶品で感動的な美味しさ。
一人で落ち着いた時間を過ごすのにぴったりな雰囲気。
平日のみ営業の為、なかなか行けなかったのですが先日ようやく叶いました。緑に覆われた外観から素敵。扉を開けたら満席との事で名前を告げて20分後に再訪しました。店内の雰囲気がよくて落ち着きます。3種類(ニューヨークチーズケーキ·レアチーズケーキ·アップルパイ)から選べるケーキセット950円はドリンクも3種類(珈琲·紅茶·カフェオレ)から選べます。ドリンクがアイスになると1000円。ケーキ単品だと500円。コーヒーは苦味の強いものかマイルドなものかを選べました。ニューヨークチーズケーキ×苦味のあるコーヒーのセットをいただきました。風味のよいしっとりとした美味しいチーズケーキでした。ケーキに添えてある存在感がすごい生クリームにはちょっと驚きましたがケーキもクリームも甘さが程よくて各自の好みで調節して食べらます(結局、生クリームも全部完食)苦味が強い濃いコーヒーも香りがよく美味しかったです。
神田駅から10分ほどのところにあります。平日12時ごろ到着で、先客は5名ほどでした。植物に囲われたお店のドアと少し薄暗い店内はそれだけで落ち着く雰囲気です。店員さんの丁寧な接客もとても気持ちが良いです!シナモントーストは、鼻息ですぐシナモンが飛んでしまい机を汚してしまうかもと何度も拭きました(笑)分厚いトーストと、シナモン、甘いクリームが本当に美味しくて何度でも食べたいトーストです。
喫茶店でここまで美味しいチーズケーキを食べたのは初めてです!湯煎焼きだからなのか、生地がサクッとではなくチーズのようになめらかに切れます。チーズケーキももっちりプルプルな感じで、とても好みでした。オレグラッセは程よい苦味がミルクと溶け合ってスッキリした味わい。ジャズピアノのBGMも良いです。店内は落ち着いた照明で時間の経過を忘れさせてくれる感じです。本当に素晴らしいお店です。
食いしん坊弁護士のご飯記録【インスタ】joy_sound 【食べログ】_Chrome_ーーーーーーーーーーーーー【木曜日夜】ニューヨークチーズケーキと美味しい珈琲神田淡路町にある高山珈琲さん。食べログの喫茶店百名店にも掲載されています。木曜日の19:30過ぎに訪問。外観はめっちゃ木!!!笑店内はシックな感じです。閉店ギリギリの入店にも関わらずとても丁寧に対応していただきました!居心地よかった!プラージュというブレンドとニューヨークチーズケーキをいただきました。チーズケーキにたっぷりのホイップクリームが添えられています。とっても美味しい!ブレンドもおいしくて、量もたっぷり!味も接客もとっても良かったです!ご馳走様でした!
平日のみの営業なのでなかなか訪問が難しい〜お店の雰囲気は落ち着いてて、友人とかとおしゃべりしに行くというよりは、一人で落ち着いた時間を過ごしたい時に良さそうなお店だなと思いました。ニューヨークチーズケーキはとっても濃厚ですが甘さも程よく、添えられたややしっかり目の生クリームと合わせて食べても美味しかったです。アイスカフェオレの2層もとっても綺麗でした〜
初めて入りましたが、心を打たれました。隅々まで丁寧に掃除の行き届いた店内。各座席に置かれている植物たちの息吹き。食器も家具も、どこをとっても、長く大切にされてきた時間を感じるお店です。コーヒーも、チーズケーキも、クリームも、全てがヒトツヒトツ丁寧につくられていて、本当に美味しかった。業種は違えど、同じ接客業をしている身として、心底、身が引き締まる思いでした。ありがとうございました。また、来ます。
頼んでもないのに出てきたりんごジュースが美味しかった!😆チェーン店では出せない気持ちいい雰囲気で、美味しいコーヒーが飲める。こんな店が神田徒歩圏内にあったらリピートするわな。モーニングで行ったけどモーニングセットとかはないので、サンドとコーヒーで1350円。割高だけど満足するクオリティだった。
神田にある喫茶店。シナモントースト美味しいですよー。トーストの半分まで切れ目を入れパン全体にたっぷりとバターを塗りこみ、大量のシナモンシュガーがふりかけられており、添えられている生クリームと一緒に食べます。シナモントーストを頼むとお口直し用のりんごジュースを店長がサービスしてくれる。550円。安いし美味しいし、言うことなしです。生クリームと一緒に食べるスタイル。朝食にも抜群ですね。ゲストが前田敦子さんの時にしゃべくりで堀内健さんも紹介してましたね。2019.09.10
飲食のメニューは決して多くはありませんが、ここのバタートーストが好きで何年も通っています。(勿論、珈琲やケーキも絶品です)焼き加減が絶妙で、表はサクッ、中はふんわりしたパンの食感がたまりません。トースト系をオーダーすると、アップルジュースがついてきます。店内もアンティーク調で品が良く、マスターも穏やかで落ち着いた時間を楽しめます。なお、喫煙可・分煙はされていません。特にお昼時はサラリーマンの方が多いので、煙の量は増える傾向にあります。とはいえ、店内が煙で真っ白になるなんてことはありません。13時を過ぎると、人も煙も落ち着いていきます。
名前 |
高山珈琲 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3251-7790 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

【オーダー】・グラッセ(アイスコーヒ)深煎りで渋みをしっかり感じられる。アイスコーヒーって結構あっさりめが多いけどこちらのは重めでめちゃくちゃ好み。深煎り好きな人におすすめ!ごちそうさまでしたー!ランチ時ということもあって他のお客さんはサンドイッチやトーストを頼んでいた。とっても美味しそうだったので今度は頼んでみよう~【サービス】テキパキと愛想よく対応していただきました。こういう喫茶店って塩対応なことが多いイメージだけどこちらの接客は丁度いい距離感でとても心地が良かった。