誠実で心ある学舎、冬に踊る街。
札幌大谷大学の特徴
美大生の卒業作品展がハイレベルで素晴らしい芸術体験ができる。
荒井眞一さんを心から評価しているファンが多いのが特徴です。
建物がきれいで、歴史ある伝統が感じられる場所です。
高校はそれなりに有名。大学は普通。
荒井眞一だいちゅきー!
美大生の卒業作品展がハイレベルですごかった!!
音楽家療法士に!
文化人類学という授業が本当にひどいです。授業料の返金を要請したいです。また2500円くらいする教科書を買わせたくせに一度も開くことはありませんでした。また昼間に学校で飲酒している運動部の生徒がいたりと、生徒の民度もとても低いです。入学して失敗したと思わせてくれる大学だと思います。
幼稚園の先生の資格が取得できます。
授業妨害は日常茶飯事。休憩時間でもイキり陰キャが大爆音で音楽を流すのも日常茶飯事。変なプライドをもった教授の巣窟。
2018.01.18 セイコーマートに関する北海道大学の学生さんと同じく札幌大谷大学の学生さんも嫌いです。ーーわざわざ書く必要もないマイナスのコメントを書くのには理由があります。twitter:@odayuzo
高い学費を払わせておいていい加減な設備。例えばパソコンを扱う授業ではまともなパソコンが少ないがために授業がスムーズに進まない事が多々ある。また、エレベーターを取っ払えばボロ学校と大差がないとも言える。また、講義の質もあまり良くなく批判的な意見が多い。生徒から意見を取ったと思えば批判的な内容が強い部分を無理やりでも継続するのも珍しくない。そして何より全てにおいて連絡が遅い。学生には早めの連絡を強制するくせに1週間前はまだしも3日前に重要な連絡(補講や試験など登校を要するものも)を急にすることも珍しくない。また、生徒の誰かが指摘したり質問をしたから早く一斉に連絡が出来たという事もある。そのような事が頻繁にあるので長期休みの場合は特に、予定が崩される可能性があるので十分気を付けた方が良いかと。また、授業中を含め至る所で野球部員が大騒ぎし暴れていますが逆らうと何をされるか分からないので放置がベストだと思います。お陰様で授業はまともに受けられず授業外においても自主的な活動がろくに出来ませんが我慢する必要があります。何から何まで学費に見合いませんね(笑)
名前 |
札幌大谷大学 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-742-1651 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

わからないことははっきりと「わからない」と勇気を持って言える、学生の健康を第一に考えている誠実で心ある学舎です。