立ち飲みで味わう、絶品和食と日本酒。
田っくん商店の特徴
静かな雰囲気の中で、本格的な割烹料理を楽しめます。
こだわりの日本酒が選べる、超リーズナブルな価格が魅力です。
立ち飲みスタイルで、味に集中できる全面禁煙の空間です。
おつまみは優しいお味がして美味しいです。店員さんも笑顔で素敵です。日本酒メニューが充実していますが、やかんハイボールをシェアするのもたのしいです。
新年一発目の飲みで訪問久々でしたが肴はリーズナブルで美味しく満足ヽ(´∀`)ノ敷いて言えばメニューから食べたいものが探しづらいのが難点か('∀`)とりあえず生わかめとニラユッケと紅はるかチップスは食べたいが・・・なかなか探せなかったり('∀`)それはそれとオススメヽ(´∀`)ノ。
立ち飲みですが本格的な割烹料理と地方から取り寄せたこだわりの日本酒が安価な料金で味わえるお店です。店員さんの雰囲気も良く何度もリピートしちゃいます。
飲み友達に連れて行ってもらいました友達が予約してくれて座れたけど基本は立呑スタイルみたいとにかくこだわりの日本酒の美味しさと料理の美味しさとその安さかなぁ結局二人で4000円くらいだったけどすんごいお得だと思うめちゃくちゃ日本酒飲んで料理も写真撮るの忘れたのもまだまだあったし満足度は100点だったなぁまた行きたい。
料理も飲み物も接客も、丁寧に仕事して美味しく出そう、という気持ちが伝わってくる感じです。とても上品な味付けで「出汁」がしっかりしてて醤油は控えめです。美味しいですよ。日本酒のお燗は「キチッと」してくれて◎。☆ひとつだけ。立ちカウンターの後の通路が狭いの行き来やでトイレに行くのが大変かな。
外から見るとクリーニング屋の文字が。まさか居酒屋とは思わなんだ。コの字立ちカウンターうち椅子4席のこぢんまりとした店内で、若者の間では「一軒目」になっています。注文してから調理いただくのでできたての味が楽しめるし、毎日手書きで作られているメニューもグッとくるアテで埋め尽くされている。阿佐ヶ谷のニュースタンダードですね。最近、同じ青梅街道の吉野家の筋を入ったところに2号店「その2」をオープンされた模様。フラッと寄ってしまいます。
どのお料理も絶品!立ち飲みレベル越えてるし。日本酒にいきがちだけど焼酎もたくさんあります!
12月から店内禁煙となってます。外観からは想像がつかない上品で美味しい料理がそこそこお安めにいただけます。日本酒の揃えも偏らず、高からずでいい感じ。料理が多彩なので通っていろいろ試したくなる良いお店です。
純粋な和食を遅い時間までリーズナブルに頂けるお店です。日本酒のラインナップが素晴らしい。ここは女性を連れていくのがいいと思います。半分立ち飲み。半分着席スタイルです。
名前 |
田っくん商店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
070-4405-1091 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

閑静な雰囲気の中に佇む感じがいいですね。雰囲気だけでもう楽しくて日本酒を想定以上にいただいちゃいました。素敵な空間をありがとうございました。