三陸の味覚、カキフライで感動!
三陸ワイン食堂 ケラッセ東京の特徴
三陸の新鮮な食材を使った料理が楽しめます。
大きくて美味しいカキフライが自慢のお店です。
ワインとコーヒーを楽しむイベントが盛況です。
三陸のおいしいごはんを提供して頂けるレストラン。ランチはサラダバーつきで1100円~1300円くらいでした。お魚の定食を頂きましたが非常においしかったです。メインは勿論、付け合わせの御野菜や、サラダバーの中にあった あら汁もおいしかった。また行きたいです。
カキフライ、大きくて、めちゃめちゃ美味しく頂きました。今回は、お友達に誘って頂いて伺いましたが、次は家族を連れて行きます🎵
コーヒーとワインを楽しむイベントに参加。その後そのまま会食させていただきましたが、お料理もおいしく、魚、肉ともに素材の旨味が活かされており見た目も綺麗で、味覚、視覚共に満足な時間でした。
ランチでお邪魔しました。ポークのグリルはまあ普通。サラダバーとドリンク付でも1,280円は高く感じる内容。ドリンクバーだからかこの時期でも構わず長居して喋ってる人達がいて落ち着かない。あと接客にムラがあるのが気になった。あと決済端末置いてるのに現金のみなのはどうかと思う。二度目はないかな。
すごく美味しくて、サービスも素晴らしいかった!
ランチ利用。三陸地方の産地にこだわったお店。食べ放題も美味しい!!
日テレ「ぶらり途中下車の旅」で見たのを思い出し訪問してみたら、東京で本物の三陸、東北の美味しさを味わえることにひたすら感動。盛岡や仙台でもこのレベルのお店はなかったと思う。前菜から定番まで、とにかく酒·魚介·肉·野菜·全部美味につき飲み過ぎ食べ過ぎ注意。また葛巻ワインを飲みに行こう。
家族で子供と一緒に来店しました。落ち着きのない子供に、しゃべる人形を貸してくれたり、メニューもわがまま言って別で出していただいたり、帰りに手土産をいただいたり、いつ行っても素敵な時間を過ごさせてくれる店です!!
ワインと三陸産の牡蠣のお店。カキフライにベーコンが巻かれていて塩気があるのが個人的には絶品で美味しかったです。大ぶりの牡蠣は生で食べても間違いなし!カルパッチョの盛り合わせも7種類とかなり楽しめます。自分が行ったときは鮪を売り出してましたが、その都度、オススメが変わるのでまた行ってみたいと思います。
名前 |
三陸ワイン食堂 ケラッセ東京 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6380-0253 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

あまり教えたくないレベルのお店。コスパサイコーです。