おばんざいで飽きないランチ750円!
喜楽やの特徴
ランチメニューは毎回違って飽きが来ない、豊富な選択肢が魅力です。
おばんざいが楽しめる、ちょっといい感じの小料理屋です。
平日ランチはライスおかわり自由で、リーズナブルなのが嬉しいです。
平日のランチ(12時半)訪問しました。店内は狭く、この時期にしては蒸し暑かったです。ランチの鷄唐揚おろしぽんずをいただきました。料理は良くも悪くも普通でした。
おばんざいという言葉にひかれて来店。ランチで利用しました。優しい味の和食が食べられてほっとしました。
ランチで赤魚の粕漬け(税込¥800)を頂きました。とても脂が乗っていて美味しかったです。平日12:00過ぎで前に8名くらい並んでいましたが、回転は早く10分程度で中に入れました。
ランチメニューが毎回違って飽きが来ません。毎日のようにお世話になってます。値段も800円とリーズナブル。昼時間は結構並びますので、大勢で行くのはおすすめしません笑。
豚肉の生姜焼き定食、美味しかったです♪
コロナ禍でおばんざいやお弁当のテイクアウトが始まったが、少し値段が高い気がする。味はなかなか美味しいのだが、いかんせんスープ無しで650円取るのはいかがなものなのだろうか。両国近辺スープあり、ご飯大盛り無料で450〜550円が多いので少しだけ値段を下げてもらえると助かる。
ちょっといい感じの小料理屋さんみたい。白身魚と若鶏の揚げだし 800円4種類あるランチで一番上にありオススメかなと。ボリュームのある白身魚と若鶏ですが、大根おろしでさっぱりいただけます。お出汁が美味しいからたっぷりと染み込ませてご飯にバウンド。煮込みハンバーグやカジキ串カツなど他にも気になるメニュー…ご飯はお茶碗で提供されるので、食べ過ぎ防止にもなります。
本日のランチ750円、ライスおかわり自由です。伺った日は「鶏味噌焼と一口カツ」をいただきました。味、量ともに満足させていただきました。他に「カレーうどんとメンチカツ」「赤魚粕漬け」がありました。11時半過ぎくらいに伺いましたが席のほとんどが埋まっているくらいお客さんが入っていました。12時前には満席となってしまい、外に入店待ちの列ができてしまいました。かなり人気のある店ですが、店内はカウンター席数席と6人掛けのテーブル席が1卓のみというこじんまりとしたつくりのため、ほぼ常に満席状態だと思われます。
リーズナブルで料理も美味しくてマスターも話好き良い店だと思ってかなりの頻度で行ってたんだけど、、、久しぶりに行った時先に一人で連れを待っていたらマスターがニヤニヤしながら私に今日、これから来る人ってこの前、一緒に来た男の人と同じ人ですか?だって。この質問ってどういう意味なんだろなんか気持ち悪くなって以後行かなくなりました。
名前 |
喜楽や |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3631-6566 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ご飯おかわりもできて、ランチ800円はお値打ち!ただそんな美味しいという店ではないかも、、、味噌汁は美味しかったです!