神保町で味わう、山形のつったいラーメン。
麺ダイニング ととこの特徴
神保町近くのラーメン屋で山形ラーメンを堪能できるお店です。
添加物を使わない自然な味わいの、あっさりしたしょうゆラーメンがおすすめです。
喫茶店のような雰囲気でお母さんが切り盛りしている、心温まるお店です。
急にラーメンが食べたくなり、なんとなく入店しました。コロナ禍の感染対策も、きちんとされており安心しながら、本日のランチ 鶏パーコーとねぎのせ黒ごま担々麵ミニサラダ・麦ごはん・薬膳卵付きを注文しました。素材の味、1つ1つが濃厚でラーメンを食べた時の、妙な胃の重さが全くない。めちゃくちゃ美味しい!!!ということで公式ページを拝見したところスープは化学調味料、不使用自然循環型農業で育った抗生物質不使用の鶏肉使用などなど、とくかくこだわりがすごかったです。ぜひ、ホームページもみてみてください。山形の日本酒や、山形の素材を使ったおつまみもすごーく美味しそうだったので、今度は夜に訪れたいです。
神保町に用事があり、偶然前を通りかかって気になったので入ってみました。山形へ旅行に行ったときに食べた栄屋さんの冷やしラーメンが忘れられず、都内でも食べたいなぁ、と思っていたのでこちらでも冷やしラーメン(特製つったいラーメン)をオーダー。栄屋さんがややコクありの味付けに対し、ととこさんはヘルシー路線。ヘルシーだけど、トッピングのグリルチキンやつくねがとてもジューシーです。食後爽やかな気分になったラーメンは初めてかも。品揃え豊富な山形のお酒も魅力的でした。日本酒がメインで、ワインも4〜5種類あった気がします。自転車に乗る予定があったので飲めませんでしたが、いつか飲んでみたい酒蔵のボトルが並んでおり、誘惑を振り切るのが大変でした。雅山流 翠月や東光の梅酒も置いて欲しいなぁ〜。今度は公共交通機関で移動する時にゆっくり食事をしに行きたいです。
特製ととこしょう油ラーメン¥1080を頂きました。山形ラーメン初めてです、麺は極細ストレート、味は無化調でサッパリ“ラーメン二郎”の対極にあると言っていいでしょう。
御茶ノ水、駿河台下にて営む、2012年創業の東京では数少ない山形ラーメンが食べられるラーメン屋さん『麺ダイニングととこ』さん。暑い日には、冷ややかな『特製冷ったいラーメン』1080円を大盛100円にトッピング『ゲソ天』200円に、『はえぬき麦ごはん』100円を追加して、オーダーw『特製冷ったいラーメン・大盛』キンキンに冷えたラーメン丼の中に、チャーシュー代わりの炭火炙り鷄、黄色い食用菊、キュウリ、ネギ、水菜の翠、真っ赤なミニトマト、つくねに、メンマ、海苔、ナルト、揚げ玉、柚子皮と彩鮮やかな具材がどっさりてんこ盛りwそして脇を固めるのは大きな氷さん達w麺は、北海道産小麦の全粒粉を使った加水率高めの中細縮れ麺で、むちむちした食感のコシ強い冷麺みたい。冷たいスープによく合う麺で、結構美味しいw冷っこい醤油スープは、丸鶏ベースに鰹昆布出汁を加えたさっぱりスープに、マルセイ醤油とリンゴ酢を加えた、少し酸味のある美味美味スープ。マイルドな醤油スープになっていて、これまた美味しいw美しい照りのある炭火炙り鶏は、軽く塩胡椒してあるので、鶏肉の美味さが強調されていて、これだけで主役を張れるくらいの美味しさ。むっちりした弾力もある旨い鶏チャーシュー。御飯持ってこーいwこのスープに別皿のゲソ天を漬けるのも、アリwゲソの旨味に醤油ダレが合う合うwはえぬきむぎ御飯があっという間に無くなりましたw一年中山形のラーメンが食べられるのは嬉しいw駿河台の古本屋街に来たら、また寄らせて頂きますw
安全でおいしいラーメンを探し歩く日々、激戦区神保町の界隈で見つけました。無化調、国産小麦麺とのことで、連れと一緒に深く考えずに入店。メニューを見ると、居酒屋みたいなつまみと酒、種類の多いラーメンと、私達にとっては素晴らしいお店でした。居酒屋メニューに心惹かれつつも、今日のところはラーメンだ!ということになり、炙りチャーシュー醤油ラーメンと炙り鶏黒胡麻坦々麺、生ビールを注文しました。どちらもしつこくない感じでおいしい!そういえば、無化調をうたってるラーメン店でおいしくなかったことってないです。自信がなければできないのでしょうね。名店と言われる店でも化学調味料どっさりだったりしますから。山形の食材にこだわった他のメニューも美味しそうで、すごくいい店でした。でも、もう1年前の話です。早く再訪して、今度はお店自慢の鶏料理を食べてみたいです。
健康的なラーメンやご飯が食べられるお店。黒ごま担々麺が超美味しい。
おいしさ:4値段:3雰囲気:32021.09.13特製ととこしょうゆラーメンしょうゆラーメンには冷たいと熱いを選びます。今回は熱いを選びましたが店内は冷たいラーメンもたくさんあります。特製ラーメンは野菜増量と鶏団子があります。チャシューの量は普通のしょうゆラーメンと同じだと思います。チャシューはとてもおいしいです。麺は柔らかめです。しょうゆの味に合います。
特製しょうゆラーメンをいただきました。スープはすごくあっさりで非常に美味しい。昔ながらのラーメンといった感じ。つくねもものすごく美味しい。山形のダシ付きご飯も嬉しいポイント。
山形の食材、料理、お酒を堪能できるラーメン屋ダイニング的なお店。どれも手作りでおいしく、本当にオススメのお店。
名前 |
麺ダイニング ととこ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5577-4404 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

身体に優しいラーメン、カレーの後に行こう、昼に行こうと、言いながら逃し続けて木曜日。気になっていた山形ラーメンやっと行けました!お店はなんとなく地方のスナック感もあってどことなく懐かしめ。魅力的なメニューがたくさんあり、悩みましたが冷たいラーメンに。LINEのクーポンで100円のトッピング追加できました。提供は割とゆっくりめなので急ぎの時は避けた方がよさそうですが、この時間をのんびり待つのもまた良し。テレビはCMだらけのバラエティのチャンネルがついていて、どことなくおばあちゃんち感も。きたきた。海苔を頼んだつもりが一緒に行った人が頼んだニラがのっかっていて、半分分けっこ。ほろ苦しゃきりで新鮮でうまい!そして麺は冷水でしっかり〆られていて、さっぱりのお汁とよくあいます。食べ終わる頃には身体が冷え切っていた。笑全体的にさっぱりで、肉系を追加トッピングしてもいいかもと思いました。安定の御茶ノ水駅までふらふらと歩きながら。☺︎