安くて美味しいロピアの肉!
ロピア 開成店の特徴
お肉や新鮮な魚の豊富な品揃えが魅力です。
駐車場は狭くて分かりにくく、入口と出口がそれぞれ分かれています。
お惣菜や寿司、天ぷらなどが安く、コスパが抜群です。
たまに買い物させて貰ってます。自分は北海道釧路から単身赴任で神奈川に来てまして、この辺のスーパーは毎週来てるのですが、お肉はまぁそんなに地元と変わらないですが、やっぱりお刺身は高いですね…?お鮨もそうですが、あの量であの値段は高くて買えません。それに種類の少なさにも驚いてます。まぁ仕方ないんですけど。
無料平面駐車場あり。具体的に何台停められるか不明ですが、かなり広く、日曜日の17時でも混雑の程度でした。
お店の横を通って駐車場に行きますが、狭くてお店が出てくる人と交差したりするので、気をつけないと少し危ないです。ロピア自体はお肉や惣菜が安いです。ここのお店はあまり大きくはありません。一階に100均が入っていて、上の階にはヤマダ電機さんが入っています。
惣菜をもっとヘルシーに寄せて欲しい。唐揚げのメガ盛りとかピザとかカツ丼メガ盛りとか太らす気満々でしょ。っていつも思います。
2022/11/06 初訪問ロピア小田原の店舗が改装で、休業となったためこちらへ初めて訪問。まず、駐車場への案内が分かりにくかった。初めてなのでナビを使用。そして、駐車場が大混雑!2Fに家電量販店があり、駐車場も共用のためさらに混雑。駐車場の奥から、店舗入り口までは結構遠い。しかも、駐車場奥にはカート置き場がなく、車に荷物を積み込んだ後、入り口近くまで返さないといけない。店舗が古くて狭い、すれ違うのが大変小田原からそこまで離れてなかったからだけど今度は平塚まで行ってみるか。
秦野店や渋沢店とはまた違う感じですね。ただ、やっぱり小林さんちの弁当は、とても一人じゃ食べきらないと思われるレジがカートのまま利用できるのはとても助かります。
かいせいモールの評価ではなく、横浜家系ラーメンの千家の評価です♪家系らしいラーメンで、トッピングが割りと安く、ホウレン草は50円なんで、自分はダブルかトリプルトッピング♪
駐車場は店舗の裏側にあり分かりづらく、入口と、出口がそれぞれ分かれています。日本のコストコと言われているスーパーマーケット、大量パック販売が多かった。地魚コーナーもあり、見ているだけでも楽しめます。
ロピアの惣菜が安くてたくさんあるので、これ目当てで行ってしまいます。
名前 |
ロピア 開成店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0465-85-3922 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

お肉や、独自仕入れっぽい商品に安くて美味しいもの多い。お惣菜やピザなんかの調理品もうまい。ただ、野菜は苦手なのか、他のスーパーで買ってしまう。