中央線の宝、天然稚鮎の魅力。
鮨たなかの特徴
今しか味わえない天然の稚鮎が絶品で、訪れる価値ありです。
中央線の宝、江戸前の鮨とつまみが楽しめる隠れ家的存在です。
新鮮な魚介類をシンプルに調理して、至福の時間を提供してくれます。
休日のディナーで、予約して伺いました。先に稚鮎の焼きをつまみ、そのあとにおまかせで握りをいただきました。煮魚はやっていないようです。鯛・だるまいか・いさきの炙り・まぐろ・鯵・鰯・小肌・穴子・あおやぎ・貝柱・海老・いくら・鉄火巻きなどなど。どれも美味しく、いまいちなものがありませんでした。シャリとワサビはいい意味で個性がなく、ネタと調和していてまとまりのあるお鮨でした。ご主人がネタに合わせて、タレや塩をつけて提供してくださいます。全体的に味つけはしっかりめですが、素材の風味はちゃんと感じることができ、意外でした。ネタとシャリのバランスもちょうどいいです。店内はこじんまりとしていて、ご主人のお人柄の良さからなのか、朗らかな空気感でした。常連さんが多いみたいです。美味しかったので、また行きたいと思います。
美味しかった。また伺いたいです。
中央線の宝。酢飯が美味しい。つまみはもちろん全て美味しいがお鮨に行き着くようにポーションも絶妙に調整してくれる。
たまにしか行けないお店ですが、顔を覚えていてくれる大将の感じがよく、江戸前の鮨の美味しさとともにまた行きたくなるお店です。
つまみがおいしくて、なかなかにぎりに行けない💦 穴子の塩とツメが絶品❗️
お土産にいただいたちらし寿司が最高でした。
西荻窪駅から徒歩8分程度歩いたところにこちらのお店はあります。店内はほぼ常連さんぽい雰囲気でリピーターが多そうでした。華麗のエンガワが美味しかったです。
つまみから握り🍣酒と大将の人柄全て良いですグッド👍☺前もってお願いするとまた違った料理を出してくれます❗小柴のシャコを食べました今では幻です 雄の方が甘い タコ🐙の卵も出して頂きましたチョー⤴️⤴️ラッキー😆💕
新鮮な魚介類をシンプルに調理し、提供してくれます。ご主人の人柄も良く、お客様を大切にしている心が伝わってきます。
名前 |
鮨たなか |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3335-3777 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

今しか味わえない、天然の稚鮎。ワタが最高!口の中からいつのまになくなる美味しさ。