本格派ビリヤニ、香辛料の魅力!
マサラダルバール 新高円寺店の特徴
本格派ビリヤニはバスマティー米使用で絶品です。
サラムナマステの姉妹店として話題のお店です。
ネパールの店員さんが17年の経験を持つお店です。
本格的なインド料理がいただけるお店ですが、ビリヤニもあります。かなり本格的で美味です。コロナ対策も完璧です。
近くに用事があった為立ち寄り。五日市街道沿い、最寄りの新高円寺駅からは若干離れています。この日は限定のキーマビリヤニを。一品でもお腹いっぱいになってしまいます。持ち帰りに限定のマカイナンと日替わりカレーをお願いしてお会計。店員さんの笑顔も素敵です。
ビリヤニおいしいです!キーマビリヤニをいただきました。
ホントビリヤニは自分でハードル上げちゃってる感じ。見た目も味もそれほどインパクトがありませんでした。
本格的なビリヤニが食べられます。カレーの美味しさは勿論、ナンのボリューム満点。カレー以外のメニューも美味しく特にサモサはお勧め。お店の方が皆さん明るく親切。当日どのビリヤニが食べられるかはお店のTwitterで知ることができます。お気に入りのお店です。
ガーリックがたっぷりかかったチキンをいただきました。ガツンときて美味しかったです!
ビリヤニのマトンビリヤニをいただきました。バスマティライスという細身のお米とスパイシーな旨味と香りをまとったパリパリの炊き込みご飯でとても美味しくいただきました!
大通りにあるカレー屋の姉妹店だけどこちらの方のビリヤニのほうが美味しい 香辛料が全然違うと思う店内は確かに殺風景。それがどうした(笑)
金曜の夕方、サラムナマステがすでに行列だったので、歩いて10分くらいのこちらにきました。意外に先客ゼロ。おかみさん(オーナーの奥さん?)はふつうに日本語で接客してくれました。店構えは、四人席が三つ、うちひとつは小上がり。いまでは蕎麦屋でしか見かけないような畳のスペースがあるインド料理店。テレビがついていて、フジテレビのプライムニュースでした。私は日テレのevery.のほうが好きなんだけど、グルメレポとか多いので飲食店には敬遠されるかもしれません。料理はフィッシュビリヤニを注文しましたが、ぜんぜん魚っぽくなくて、人気のマトンやチキンとそんなに味は違わないんじゃないかと思いました。「きょうのビリヤニはチキンとフィッシュが40人前」ということでしたが、寸胴鍋で一緒に炊き込んでいるのかも。あんまり商売っ気が感じられないお店でしたが、夜はどうなんでしょう。地域の酔客たちに支えられていたらいいなと思いました。
名前 |
マサラダルバール 新高円寺店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3312-0889 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

美味しいし、店員さんも優しいです!限定メニューが多くて、いつも悩みます…