小川町で朝から焼き魚定食!
しんぱち食堂 小川町店の特徴
小川町交差点近くで、美味しい焼き魚定食が手軽に楽しめます。
早朝から濃厚な鮭やサバの定食をお手頃価格で提供しています。
魚メインながら肉系定食も揃った、コスパの良い貴重なお店です。
手軽に焼き魚が食べれますし、シンプルで美味しいです。お酒がビールだけだっので他のお酒も少しおいてくれると嬉しいです。
早朝から焼き魚定食がお手頃価格で食べられるので、とても良いです。さばの文化干しが美味しいです。店員さんの元気が無いのがやや心配ですが。
小川町駅と新御茶ノ水駅の間?くらいにある魚推しの定食屋さん。初めての入店。いやー、生ビール150えんは安いし、そして定食もボリュームから考えても安い。そんな中、定食で一番安価なメニュー「3羽いわし定食」にビールと納豆をつけて注文。うんまい!納豆でご飯を食べて、漬物といわし1羽でご飯を食べ、ご飯が無くなったので残り2羽でビールを呑む。結局ビールお代わり、満足!これは他店も行ってみなければ…。ここでリピートするのも良いけど。他のメニューに挑戦したい。店内はおとなしめ。でも店員さんの動きは良い。言うことない。ホッピー無し。禁煙。
焼き魚がメインの定食店、しんぱち食堂。それも焼き魚の種類が豊富である。これだけの種類の焼き魚が食べられる定食店は珍しい。初めてしんぱち食堂で食事したのは新宿の西武新宿駅前の店であった。その後新宿駅西口にも店があり良く訪れた。先日神保町に出かけた時しんぱち食堂を見つけた。靖国通りの小川町交差点の角にある。早速入ってみた。しんぱち食堂は久しぶりであった。新宿の店はカウンターだけの狭い店内であったが、ここはカウンターとテーブル席があり広い店内である。そして何より変わっていたのは注文がタブレットになっていることであった。最近は飲食店でもタブレットで注文する店が増え私もさすがに慣れてきた。焼き魚のメニューはほぼ変わらない。さばかホッケで迷い、またさばでもみりん干し焼きにしようか迷い結局さばの開きにした。さばは種類があり唯一の煮魚であるさばの味噌煮がある。焼き魚専門だから仕方ないが、煮魚がもう少しあればなおいい。
千代田区は神田小川町、小川町交差点すぐの定食屋さんでございます。近くで野暮用がありまして、用足しのあとちょいと遅めのお昼という次第。こちら、干物メインの焼魚定食がいただけるんで大のお気に入り。このたびはアジの開きの定食にいたします。さらに、定食を頼むと生ビールが150円で飲めるので、こちらも漏らさずオーダー。アジの開きはちゃんと炭火焼き。これだけですでに大変ご立派。ごはん・味噌汁・お新香に大根おろしが付いております。まずは生ビールをサクッと飲み干しまして、おあとはアジの開きを堪能。当たり前ですが、ご飯との相性は抜群。お魚の干物は日本が生んだ世界のごちそうです。個人的にはサバの文化干しあたりも気になりますが、それはお次のお楽しみ。ぜひ自宅の近所にもできて欲しい、素敵な定食屋さんでございます。
懐かしい感じのしんぱち食堂さん。とにかく焼魚が美味しいです。あと安い。コスパが良く、出来上がりも早いので、ウーバーイーツなどのデリバリーで重宝しております。個人的に好きなのは、サワラとホッケですが、シャケなど全部美味しいです。定食は全種類食べました。意外と焼肉定食もめちゃウマです。お店で食べても良し、デリバリーでも良し、テイクアウトでも良しなので、これからも頑張ってほしいです。いつもありがとうございます。
何時出来たのか知らなかった。定食、特に魚が中心。はじめてだしどんな店なのか知りたかった。女性はいかないかもと思いながら入ってみたら、お一人若い女性。注文はパネルを使う。あじをたのむ。待ち時間はかかるが出てきたものは美味しい。そして高くない値段。良いところを見つけました。さっそく友人二人に報告。又行きますぞお今度はサバの味噌煮に決めてます。
三田のお店で初めて知ったしんぱち食堂、神田小川町にもありました。期間限定メニューの銀ひらすの照り焼き定食を初めて頂きました。甘すぎずの味付けも良く、骨も少ないので食べやすい魚ですね。美味しく頂きました。気軽に火を通した魚が頂けるのでとても有難いですね。
サバ文化干し定食とサンマ開き定食を頂きました。コロナ禍で締まっている飲食店も多いですが20時までとは言え、温かい食事を頂くことができ、非常にありがたいです。店はカウンターとテーブル席がありますが、一人なのでいつもカウンターを利用します。少し狭いですが、アクリル板も設置されており、感染症対策もバッチリです。夜の店で魚の定食が食べられるのがとてもいいです。一番人気はサバ文化干しとのことですがサバ好きには満足できる味です。皮目もパリパリでとても美味しいです。他にも色々食べてみたいメニューがありますので、しばらくは通うことになりそうです。
名前 |
しんぱち食堂 小川町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6206-8328 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

家族3人で土曜日午後にちょび遅めのランチ。「炭火焼き干物定食」屋さんを打ち出しているお店です。自分は銀鮭塩焼き(830円)、家内はさば味噌煮(860円)、息子は豚バラ目玉焼き(860円)を選びました。ご飯は白米or玄米ご飯を選べます。サイドメニューの小鉢、わかめ(わさび醤油)やインゲン胡麻和え、大根キンピラも充実して、50~80円程度で追加できるのも嬉しいのでした。お味はさすが、焼き魚が美味しかった。味噌ダレたっぷりのさば味噌煮もイケたそうです。息子の肉料理も美味しかったと好評。美味しくて大満足でした。自分の印象では、店内の調度というか、色合いというのか、黒っぽいため居酒屋さん風(夜食ではいい雰囲気になりそう)、それがやや重いイメージと感じられました。お店の名刺を持参、炭火焼干物通販(干物10枚詰め合わせu003d職人さん手焼き済みでレンジで温めるだけ!)を展開しているとのことです。これまた美味しそうなイイ写真でそそられますね。