南阿佐ヶ谷の天然たい焼き。
たいやき あんびえんの特徴
南阿佐ヶ谷駅から徒歩数分の場所に位置する新しいたい焼き屋さんです。
180円で楽しめる、丁寧に焼かれた天然モノのたい焼きが人気です。
オシャレな雰囲気の店内で、ゆったりとたい焼きを味わうことができます。
前から気になってましたが、開いてて並んでいたので同じく並んでみました。大当たり!!一尾づつ丁寧に焼いてくれており、頭から尻尾まであんこが詰まってます。久しぶりだなぁ、美味しいたいやき!!ごちそうさまでした!7月頭までたい焼きありますが、以降はお休みとのこと。
たい焼きを焼いてないたい焼き屋さん⁉って驚いたけど。ちょうど暑い日に・ココナッツミルク小豆シェイク¥300美味しかったですよ〜
営業時間は短いが美味しい1丁焼きのたい焼き店。革が薄く、1丁焼きならではの美味しさが味わえる。
オシャレなお店で、フラッと相方へお土産を買いました。お店の人もいい人そうで良かったです。今は鯛焼きをしてないそうで、夏最中が販売中です。注文してから餡子を詰めてくれるのでワクワクします。持って帰ってきたら、相方が美味しそうな匂いがすると怒っています笑。
再訪。青梅街道沿いの目立たない場所ですが、高円寺、阿佐ヶ谷界隈では一番の鯛焼きだと秘かに絶賛。あんこの塩梅が絶妙です😊 かわもパリっとしていて軽やか。一丁焼きとか言ったかな? 四ッ谷の老舗みたいに、大きな鉄板型ではなく一匹ずつ焼きあげるやつです。
前から気になっていた鯛焼き屋さん。よく並んでいる。◆場所阿佐ヶ谷南駅から青梅街道を高円寺方面(区役所側)に歩いて1、2分。◆お店外からテイクアウトでも買えるし、1畳分くらいのイートインスペースもあって嬉しい(^^)◆鯛焼き鯛焼きは、小豆180円のみ!あんこだけの販売もしているみたい。1つずつ型で焼いていて、頭から尻尾までぎっしりあんこ!!もはや、あんこ!!でも周りの香ばしくパリッとした皮でくどくないし、あんこも甘過ぎないからぺろっといける*少し焦げた匂いが個人的には苦手で、星を4つにしていますが好きな人にはたまらないかもです*◆雰囲気皆さんの書き込み通り、1人ずつ熱いので気をつけてと声をかけてくれていて優しい感じの店主さんでした。
【『天然モノ』な丁寧なたい焼きをどうぞ】なんと言っても特徴的なのは1匹ずつ丁寧に焼かれたたい焼き(いわゆる『天然モノ』と呼ばれる焼き方)が180円で手軽に食べられることが特徴。焼き立てはアッツイ!!のでお気を付けください。甘みは強く、満足度は高く。
天然物のたい焼きがとても美味しい。夏もなかも美味しかった。
【『天然モノ』な丁寧なたい焼きをどうぞ】なんと言っても特徴的なのは1匹ずつ丁寧に焼かれたたい焼き(いわゆる『天然モノ』と呼ばれる焼き方)が180円で手軽に食べられることが特徴。焼き立てはアッツイ!!のでお気を付けください。甘みは強く、満足度は高く。
名前 |
たいやき あんびえん |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

お久しぶりの天然たい焼き。ちょっぴり塩味のするあんことぱりぱりの皮が最強。お一人で作られてるので、待ちが発生してしまいますが必食です。