ガッツリ讃岐うどん、コシ強し!
讃岐うどん 直白の特徴
コシのある太めのうどんが堪能できる、まさに讃岐うどんの醍醐味です。
揚げたての天ぷらとこだわりの出汁が絶妙に絡む美味しさに感動します。
冷やしぶっかけうどんはさっぱりとした味わいで、暑い季節にぴったりです。
2022.03.16鶏玉おろし安くて量が多いです。そしておいしいです。肉も結構分量があります。学生限定、女性限定等メニューがあって、豊富です。おいしさ:⭐⭐⭐⭐値段:⭐⭐⭐⭐空間:⭐⭐⭐⭐5つは最高評価です。
月曜日の14時過ぎに着店。近くの人気店は行列が残っていましたが、この店は空いていました。ランチタイムは大盛無料とのことなので、梅昆わかめおろしうどんの大盛を注文。初めての来店のため知りませんでしたが、店内で麺を手打ちしており、本場の讃岐にはかなわないかもしれませんが、ちゃんとコシの感じられる良い麺でした。出汁も美味しく、店主?の方も色々と気を回して下さいました。大変満足のいくお店でした。今度は醤油うどんでコシを楽しみたいと思います。
美味しい揚げたての天ぷらと、こだわり感じる出汁に、有名店に引けをとらない食感の麺。締めも丁寧で素敵でした。ランチは大盛りサービスとのこと(写真は大盛)。また、おろししょうがが荒く香りがたつタイプだったのもポイント高いです。特盛800gとのことなので、お腹がすいた時も満たしてくれそうです。-----2021/10再訪大海老天ざる1000円を注文。茄子と鶏と竹輪に大海老がトッピングされており、満足度が高かったです。うどんの美味しさもさることながら、この値段で味わえるコスパもかなり良いお店です。
直白@錦華公園向かい(神田猿楽町一丁目) 朝うどん始めました或る日目についた「朝うどん400円」の看板らいす倶楽部へおむすびを買いに行く予定がついつい吸い込まれちゃいました朝うどんは温(かけ)か冷(ぶっかけ)の二択券売機下段にあるボタンをポチリ十月にしてはまだ暑い朝ぶっかけをいただきましたお!結構量があって嬉しいなぁ食べ応えのある堅い麺は丸香とは方向性が違い開業後七年、頑張ってきたのはこの辺りの棲み分けの為せる技しょっぱ過ぎない辛汁もいい感じですふぅ〜〜美味しかったぁ!生玉子無料わかめ・生姜・揚げ玉は入れ放題具沢山が好きな方は嬉しいでしょうね宣言解除されたとは云え厳しい状況下頑張っていただきたいモノです。
冷かけうどん大盛り!(´・π・`)ズル…カミさんの影響でうどんを食べ歩くことが多々あるようになった小生。( ´_ゝ`)…。お昼に何か面白いものはないかと探していたら、普段曲がらない通りを曲がってみたらこちらが出来ていたのを知った。とりあえず面白そうなので突撃気味にお伺い。ヽ(`Д´;)ノu003du003du003d3食券で冷かけうどん590円、ランチ大盛りサービスらしいのでお願いした。( ゚Д゚)つ¯ '`ィ店内あちこちにうどんに対するこだわりが貼ってある。(゚д゚)オオウ…やってきたうどんはしっかりコシのあるもので奥歯に軽く吸い付く良い出来のうどん。調べると小生の好きな谷やさん等で修行されたよう。しかしツユが何か少し物足らないカナ。麺が良いので冷やしつけにして塩で食べるのも良かったかもしれない。(ノ´∀`)ホントに美味い麺は塩でも美味いのである。今度はそーしよー。またお伺いしまーす。ヽ(`∀´)ノ
周囲は麺類の激戦区。食券を渡す際に温かいのか冷たいのかを確認してくれます。今回は冷たいのをお願いし、しっかり腰のある手打ちの讃岐うどんをいただきました。ランチどきは無料で大盛りにできるようです。天ぷらも揚げたてで美味しかったです。明治大学のすぐ裏手で周りにも学校がたくさんあるからか、学生向けの学生うどんというお得メニューもありました。夜は晩酌セット(お酒、料理一品、天ぷら二品、〆の小うどん」で軽く一杯やるのも良さそうです。
近くに有名店があるが、こちらもなかなか美味しいうどんが食べられる。割ともっちりして、噛むとプツッと切れて、でも硬すぎない程度に弾力もある。出汁の効いたおつゆも口に合いました。
近くに行列がすごいうどん屋さんがありますが、自分はこちらのほうが好きです。ちなみに、当方、あまりグルメではないので、あてにならないかもしれませんのであしからず。写真は天丼セット、うどん大盛りです。千円だったかな。初めて丼もの食べましたが、タレはちょっと酸味?がある感じ。あまり好みではないタレでした。でも玉ねぎの天ぷらが甘くておいしかったです。うどんは讃岐うどんだそうです。うどんは間違いないですね。
うどんのコシがあり太くてとても食べごたえありました。麺を大盛りにしたらお腹がパンパンになりました(笑)是非また行きたいと思います。店員さんの対応もハキハキしててとても気持ちよかったです。
名前 |
讃岐うどん 直白 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3219-4722 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

太めでコシのあるうどんが食べられます。天ぷらのサックリ具合もちょうどよく、味付けはアッサリでいい感じです。この食べ応えながら価格もお手頃で、コスパもとても良いです。