親目線の丁寧な説明。
くぼしまこどもクリニックの特徴
受付の雰囲気が良く、親切に応対してくれるクリニックです。
院長先生が症状についてしっかり説明し、不安を解消してくれます。
ネット予約が可能なので、スムーズに受診できて非常に便利です。
院長先生も受付さんも看護師さんも皆さん親切です!自宅から少し離れてますがそれでもここに通いたいと思えるクリニックです!院長先生がママに説明している間も看護師さんが子供をあやしたり面倒を見てくれるので先生のお話を集中して聞けて助かってます!子供もここのクリニックだと全然泣かないです(笑)子供にもママにも寄り添いが上手な院長先生なのでこれからも通います♪
保育園に預けている親の目線に立って見解や回復までの道筋を説明していただけてとても助かっています。先生をはじめ、スタッフの方がみな優しいので、こんな症状でわざわざ受診しない方がいいかなとか、余計な気を使うことがなく、通いやすいです。子どもを可愛がってもらえて嬉しいです。
子供がお世話になりました。肌荒れが酷く、複数の病院にいっても治らなかったのですが、こちらではすぐアレルギー検査をして、原因を特定してくれました。親身になって話を聞いてくれ、今後の対処など丁寧に説明してくれました。肌荒れは治り、アレルギーも落ち着いており、先生に感謝しています。
紹介されていきました。予約なしでも診察してくださったのはありがたかったのですが、アトピーと断言され、親がアトピーなら子供もアトピーになると言われ非常にショックを受けました。その後、別の病院にかかりましたが、そのような根拠はないし、アトピーではないと言われました。子供が小さく、ただでさえ不安な時期に、不安を煽るようなことを言われ、苦痛を感じました。また、受付で手こずっていると、受付の方に嫌な顔をされ、それも嫌でした。
ネット予約できるので、していったほうが良いです。予約なしでいくと、だいぶ待ちます。先生はまあ、ぶっきらぼうですが親切です。
毎回丁寧な説明と適切な処方をしてくれます。アレルギーの専門医でもあるので、肌荒れ等にも詳しく、ちゃんと対応してくれます。看護師さんも親切で子供にも優しく接してくれます。とてもお勧めです!
いつも子供たちがお世話になっております。子供が多いので、お世話になる回数も多いのですが、いつ行ってもとても親切な先生で、親身になって話を聞いてくれます。受付の方たち、看護師さん、みんなとても優しく丁寧で気持ちがいいです。他の方の口コミにびっくりしましたが、口コミに左右されず、まずは行ってみることをお勧めします。
最低な病院です。インフルエンザを誤診され、しかも久保嶋という院長から罵られました。集団生活をしていないんだからインフルエンザなんてかからないと豪語して解熱剤だけ処方し、もちろん良くなるわけがないので翌日看病が大変である旨も添えて再受診をしたら「母親のせいだ。母親が看病するのは当たり前のことだ。母親はこんな程度のことは耐えて当然だ。」という主旨のことを怒声で言われました。ここの医師は誤診をした上に患者側に責任転嫁をします。不愉快を通り越して怒りしかありません。他の方の口コミにあるとおり、受付も高圧的で面倒臭そうに対応するので感じが悪いです。予防接種や乳児健診にくるような、健康な子どもを見るのは大好きなようですよ、そういう時はニコニコしてますから。医師としては最低です。二度と行きません。
名前 |
くぼしまこどもクリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-300-1801 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

久しぶりに行ったら、受付は感じが良くなり、先生もどういう症状が出たらもう一度受診すべきかきちんと説明してくれました。ただ、自分の番号の直前に行ったのに呼ばれるまで1時間弱かかり、タイミングが悪かったのだとは思いますが、待ち時間の長さはどうにかならないかなと思います。・以前の投稿予防接種で行ったら、いきなり「アトピーの治療はどこかでやってるの?」と言われ驚きました。こちらがかかりつけ医で毎月のように行ってましたが、くぼしま先生からアトピーと言われたことは一度もないのですが(笑)全くアトピーには見えなかったのでスルーしましたが、2歳を過ぎたら肌荒れすることも無くなりました。アトピーとアレルギーには独自の診断基準と治療方針をお持ちのようです。受付にお願いしますと診察券を出しても、受付嬢が返事もせずにパソコンを見ていたりと、先生にも受付にもイラッとすることも多いですが、予約システムは使いやすいので、薬を出してほしいときには重宝します。