井の頭公園近くのナポリピッツァ!
ピッツェリアGG 吉祥寺の特徴
吉祥寺の井の頭公園近くに位置し、特に人気のピザ屋です。
真のナポリピッツァ協会認定店で、本格的なピザを楽しめます。
ピザ窯で焼いた30cmオーバーのピザはお持ち帰りも可能です。
料理は美味しかったです。でもサービスは見直したほうが良いと思います。予約の5分前に行ったのに『まだ着替えてないのでお待ちください』などと言って外で待たしておくなんてナンセンス。何してたんだ?あと言い方。ホールのバイトは2人でぺちゃくちゃ喋ってるし、あとで飲み物オーダーすると言ってるのに連チャンで聞きにくるし、店長の人材育成頑張れという感じです。バイトの子たちは言われないと理解しないだろうから悪くない。もう一度言います、料理は美味しかったです。
気になってから8年越しにランチで初訪問。14時前ですぐに入れました。ランチにプラス350円のミックスサラダとビールを注文。サラダは葉っぱにハリがありボリュームもあって良かった。ピザも外の耳が香ばしく、カリッとしていて噛むと小麦の香りが口の中と鼻に抜けてとっても美味しかった!半分食べて唐辛子オイルをかけて味変しペロッと完食。オイルもちゃんと辛さがあって美味しかったです!しいて言うならサングリア、マルゲリータがあったら尚良かった。あと、アイスコーヒーを頼んだのですが最近行く所はエコで紙か竹のストローでしたが久しぶりにプラスチックのストローだなぁとしかもカクテル用のストロー。これもお初でした。注文の多い客でしたが嫌がらず対応して頂き感謝いたします。
吉祥寺はピザ激戦区ですが、その中でも特に人気のピザ屋さんです。食べログさんではピザ100名店に選ばれています。大体いつ伺っても満席ですが、並ぶだけの価値はあるお店です。店内の窯で焼いた焼きたてのものをいただけます。また最近ではテイクアウトも行っているため、近所の方はそちらもおすすめです。
井の頭公園近くにありました。いせやの手前を左へ。地下にあるため、とても狭いです。感染対策は全然なので、サッと食べて出ないとです。お値段は普通で、耳もちっと底生地薄めでした。30センチとのことで、確かに前菜等は食べれない大きさ。ピザは美味しかったので、ソーシャルディスタンスがもう少しできる広さならリピートしたいなと思いました。
ナポリピッツァの名店。12月28日の火曜日に伺いましたが休みの方も多いためか開店15分前で6組ほど並んでました。ちょうどわたしの後から「待ち」になりましたが電話番号伝えて連絡をくれるようです。だいたい30分〜50分ほど待つかと思います肝心のピザ。ポポロ(バジリコ、ナポリサラミ、マッシュルーム、ミニトマト、黒オリーブ、オレガノ、ニンニクオイル、黒胡椒)を注文。やや薄めの生地に具材たっぷり。とくに香ばしいニンニクオイルが美味しいひとりで丸ごといけます。ぺろっと食べて胃もたれもありません。ただ休日価格だったのか、お値段がこちらで見た値段と違ったのでやや高く感じました味はピカイチです。
平日の開店時間に合わせていくと、開店10分で満席に(8組位だったかな⁉️)ピザは30cmオーバーで食べきれなかったらお持ち帰りもできます。生地は厚めのモチモチで、カットするかしないか選べます。デザートとドリンクがセットだったので、ホットティーを注文したら、一番始めに出てきたのが印象的でした。普通はいつ出して良いか聞きますよねぇ~w
ピザ窯で焼いたピザが食べられます。マルゲリータを食べましたがとても美味しく満足でした。大きさが30cmあり、1枚大人一人分くらいが目安と書いてありましたが、結構お腹がいっぱいになりました。15時からもそのまま営業していますので、時間帯によって食べれなかったということがありませんので嬉しいです。
吉祥寺で有名なピザ屋さん、ピッツェリアGGに平日のお昼に伺いました。緊急事態宣言に伴い、1ヶ月くらい休業していたようですが、9月3日より営業を再開しています。11時15分に到着したら1番乗りでした。平日ランチセットでマルゲリータをオーダーしました。税込1350円。平日はピザにドリンクとドルチェがセットになるので、お得ですね。5分くらいでマルゲリータが提供されました。この店ではナポリのスタイルに合わせて、カットせずに提供されますので、自分で切り分けます。生地は薄めでトマトの味わいと酸味が美味しく、モッツァレラもたっぷりで、本当に美味しいですね。さすが世界大会第3位のお店です。コロナ対応でお客さんの間隔を確保するため、7組しか入店出来なくなっていますので、開店後10分で満席になりましたね。
吉祥寺の有名店なのでかなり期待していたのですが【え?これで?】と思うほど普通。そして【具、少なっ!】笑もっと地元で美味いピザ屋知ってる。生地は硬く焼き締められていてフォークとナイフでいくらこすっても切れない。(お焦げがあるから)最終的に引きちぎる感じ。疲れる…それで発癌性が心配になるほど真っ黒のお焦げがチラホラ…食べ終わって早々に退散しようと立ち上がったら【まだドルチェが…】と店員さん。【あ、忘れてた】と返したら無言。ちょっと怖い。有名店にあぐらかいてる接客と価格設定だな〜それから公園に向かうメインストリートからちょっと外れた立地で更に地下なので入り口がかなり分かりにくかった。
名前 |
ピッツェリアGG 吉祥寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0422-26-5024 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

いろんな種類のトッピングのトマトとチーズのピザが食べられるお店です。以下サービスに対してのコメント。料理の食べ方はそれぞれだろうけど、ピザを複数人で食べに行って、同じものを一品ずつ食べるよりもシェアすることのほうが多いはず。とすると、同時にサーブするより、時間置いて、一品ずつ焼き立てを出す方が一番美味しいものが食べられる気がする。あと、客側で切り分けるような形式になっているが、道具はナイフしかなく、切り分けるのに時間はかかるわ、具材も剥がれるわ、料理は冷めるわで面倒くささしかなかった。焼きたてをピザカッターで切ればすぐだと思うので、これは対応してほしかったです。