都会のオアシス、清流と釜飯!
清流 初つぼみ秋葉原店の特徴
お店の中に小川が流れており、落ち着いた雰囲気で食事が楽しめます。
エレベーターを降りた瞬間、都会の中のオアシスが広がる素晴らしい空間です。
お肉は脂がのっていて美味しく、コストパフォーマンスに優れた料理を提供しています。
エレベーターを降りると別世界、大きな岩に滝流れ、竹が茂る。和の雰囲気。小川にはメダカが泳いでいる。2024年12月に2ヶ月振り位に行くと、11:45には平日ランチで満席になるほど繁盛してたのに、あれ?閑古鳥が鳴いてる!理由は単純、980円が1200円に値上げして、香りの良いそばが無くなり、にゅうめんのようなコシのない細いうどんに変更。しかも松花堂弁当1000円の取扱いがなくなったこと。あーガッカリ!これだけ人が来なくなった理由がよく分かる。コスパも味も落ちたのでランチは行かない。
お店の中に小川がある!素晴らしい雰囲気です。料理も美味しかったしサービスがとても丁寧で良い時間を過ごせました。
平日のランチ、12時前に入店。1階のエレベーターから9階に行くと店内に直結です。段差があるレイアウトなので、足元には注意して下さいください。個室ないしは、半個室で、場所によっては靴を脱ぐ座敷に通されます。ちゃんとしたオシボリをもらって、数量限定の日替釜めしオーダー。釜めしって時間が掛かる印象ですが、差程待たずに届きました。熱々の釜めし、お蕎麦に、茶碗蒸しも付いてコスパいいですし、美味しさも満足度高いです。今どきラーメンでも、お札でお釣が出ない、足りない食事になるのも珍しくないのに、この釜めしはお釣出ます。お店が混んでくると店員さんの対応に時間が掛かる感じではありますが、許容範囲と感じます。ランチなら混みあう前に入るとと言いですよ。
ランチで松花堂をいただきました。おかずが豊富で、しかも刺身も新鮮で、天麩羅も熱々で、とっても美味しかった。この美味しさとボリュームを考えるとお値段がとってもリーズナブルでした。
美味しい釜飯の他に、もり蕎麦も付きます!お新香も美味しいし、茶碗蒸しも付いてるランチです♪
ランチタイムにしか行ったことないですが、店内には小川が流れており、落ち着いた雰囲気でご飯がいただけます。優雅な気分が過ごせる貴重なお店です。
街中のオアシスですfree Wi-Fiがあるらしいですが、弱いと思われますたぶん、席によるのかもしれません。
お肉は脂がのっていて美味しくて大満足。私の好きないぶりがっこは想像していた以上の美味しさ。また食べに行きたいです。
ランチでたまたま行ったお店でしたが、美味しくて、内装も素敵で良かったです。お昼に個室で食べれるところも、とても良いですね。また行きたいと思いました。
名前 |
清流 初つぼみ秋葉原店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5294-1108 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

秋葉原駅電気街口を出て高架下を通り昭和通り口方面へ!ブックオフが入ったビルがあるのでそちらのビルを上階に上がります。エレベーターを降りると景色が一変😱滝はあるは水流れてるわで東京怖いと思いました笑まぁ、当時の会社の歓迎会で段取りしてかださったのでとても嬉しかったですね!お料理は少し気が引けるほどの感じでこんなの経験がなく少しドキドキ💓美味しく食べさせてもらいました!この後こちらで財布落として愕然としてました笑。