古民家カフェで最高の眺望。
lucite cafeの特徴
落ち着いた雰囲気が漂う古民家カフェです。
ルーサイトギャラリー2階から眺める景色が最高です。
料亭のような門構えと木々の生い茂る庭が魅力的です。
誰にも教えたくないくらい素敵な場所でした。隅田川を眺めるのが好きな私にとって、これ以上ないカフェです。
お洒落な古民家カフェ。門構えも立派で、初見、カフェとは思わず。夜行きましたが、まっったりできました。
料亭のような門構えに木々の生い茂る庭を抜けて入っていきます。入口からかなり風情が漂いますが、建物や店内にもかなり味がありました。水出しコーヒー(600円)をいただきました。クセがなく、さっぱりとした味でした。カフェ利用は2階席です。テラスでは隅田川が波打つ様子、東京スカイツリーを見つつ風にあたりながらゆっくりすることができます。2階がカフェエリアに行く前に、1階でメニューを選んで先に会計を済ませて、席を決める必要があります。座席数はかなり限られていますので、空いてそうな時間を見つけてフラッと立ち寄りたい喫茶店です。店内利用は1時間となっていました。
2階のカフェは居心地が良く、眺望が最高でした。特にテラス席から見える隅田川の景色と、スカイツリーは何とも言えない情緒がありました。浅草橋、両国の近くに京都っぽいカフェがあるようなイメージです。※ちなみに1階で展示会が開催されている場合のみ、カフェ、バーが営業するため、事前に営業しているか確認が必須です。※また0歳から3歳ぐらいのお子さんと行く場合は、ベビーカーだと入れないため、抱っこ紐でいくことをおすすめします。私たちはベビーカーで行きましたが、気持ちよく対応はして頂けましたので、とてもありがたかったです^ ^
Eテレのハルさんの休日(古カフェ)で紹介されました(2020/07)。
とても落ち着きます。
テラス席から眺める総武線と隅田川は最高です。金曜の夜に来ましたが、空いていて落ち着いていました。
古民家カフェ。本物の古民家でカフェを営業している。とても雰囲気が良い。2階は隅田川を見渡せる。暖かい日はテラスで飲食も可能。
ルーサイトギャラリー2階のカフェ。イベントと合わせて不定期で「迷羊舎のLunchu0026Cafe」が開催されることがあり、この時は食事も提供されます。薬膳料理研究家の菅原さんによるプチコースが手頃な値段で味わえるのでお勧め。古民家の雰囲気と合わせてとてもリラックスできる素敵な空間です。
名前 |
lucite cafe |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5833-0936 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

雰囲気が良かったです。ケーキの味は素朴な感じでした。珈琲はカップが素敵だし、味もよかったです。支払いは現金のみ。