地下に眠るレトロゲームの楽園。
BEEP秋葉原店 レトロゲーム/レトロPC/アーケードゲーム基板 買取&販売の特徴
地下に位置し、唯一無二のレトロゲームを体験できるお店です。
常に新しい展示があり、訪れるたびに楽しませてくれます。
貴重なレトロPCやハードが所狭しと並ぶ、マニア必見の店舗です。
入口が地下に続く階段の先にあるせいか、初めてだとなかなか敷居が高い雰囲気があるかと思いますが大丈夫です。入ってしまえばいろんなレトロゲームやゲーム系同人誌が溢れていてたワクワクできますよ!
秋葉原に行った時は毎回寄りたくなるお店。それがBEEP。昭和40〜50年代生まれの方には懐かしい商品がいっぱいだと思います。レジ横にあるジャンクコーナーにはオールドゲームが激安で売られていることもあるので見逃し厳禁です。昔はもっとゲーム筐体用基盤が売られていたような記憶がありますが今は少し少なくなったように思います。ただ記憶違いかもしれない。たまに珍しい商品を販売や展示をしてくださるので見に行くだけでも楽しいです。行ったことない人は是非一度足を運んでみてください。
言わずとしれたレトロゲームの名店。見渡す限りのレトロゲー。中古ゲーム店でレトロゲームというとファミコンやよくてメガドラ、ドリキャス、SUPER CD ROM2などが関の山だが、MSXや98を始めとしたレトロPCや、アーケードゲームの基盤、当時もののポスター、下敷き、フライヤーなどなんでもある。まさしく宝の山、レトロゲーマーのユートピア。ここだけ世界の潮流と隔絶されている。値段はやや張るが、秋葉原に行くたびに訪ねてしまう。ゲームへの愛と飽くなき探求がひしひしと伝わってくる伝説的名店。是非一度来店して、タイムスリップしてみてほしい。
東京旅行で利用ネットで存在知った店で、レトロパソコンの周辺機器売却する為に訪問。大手のリサイクルショップと違い時間かけて査定した上で高価買取してくれるので売る側も安心。同人関連やレトロパソコンが豊富なのも良いね。関西にも同じ様な店できて欲しい。
買い取りをお願いする事が多いのですが、自分が思っていたより高く買い取ってもらえるので助かります。お店の雰囲気も素敵ですし、店員さんも親切です。ひとつ、気になるのは入り口近くのサーキュレターが真っ黒に汚れていることだけです。
自宅の押入れで眠っていた古いゲーム機本体や、同じく古いソフトを出張買取してもらいました。箱に痛みのある品や、ソフトの付属品無しの状態でも丁寧に査定して、期待以上の額で買い取って頂き大満足です。ありがとうございました。
今回メガドラソフトを主に買い取っていただきました。色々お店や買取価格を調べた中で、一番高い査定をしていただけたと思います+買取20%upキャンペーンをやっているとのことで、想定よりかなり高い金額で買い取っていただけました。接客や説明も丁寧で十分納得のいくものでした。お店がもう少し広ければ、もしくはエレベーターがあればと思いました(持ち込んだモノが15kgくらいあってかなりかさばるものだったので)😅
人当たりの良い店員さんで安心して買い物が出来ました。
地下にある穴場的ショップですゲーム基板以外に整備済みのオールドパソコンやMSXシリーズさらには昔並んで買ったレトロなゲーム機も販売していますなお店内はかなり狭いので、リュックを背負っての入店はやめましょう!棚を倒したり他人が吹っ飛んだりしますので。
名前 |
BEEP秋葉原店 レトロゲーム/レトロPC/アーケードゲーム基板 買取&販売 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6206-9116 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

本日、家に眠ったままのレトロゲームを売る為に伺いました。持って行ったレトロゲームがどれも碌に手入れもしていなかった物だったので買い取ってくれればいいかな位の軽い気持ちで持ち込みましたが、結果自分の想定以上の買い取り額を提示していただいたので驚きました。店員さんの対応も丁寧で、当初聞いていた待ち時間よりも遥かに速い時間で連絡をいただけてこれまた驚きました。店内も懐かしいソフトや書籍が満載で、じっくり見て回りたかったのですが、今回大荷物故店舗を見て回ると他のお客さんに迷惑になるかと思って軽く見るだけに留めました。次回以降伺う時はもう少し荷物を減らしてから思いっきり楽しみたいと思います。