地域密着の集会室、ウグイスの声響く。
内藤地域センターの特徴
無料の駐車場はないが、近くに有料駐車場が便利です。
図書室として地域の人々が集う、図書室の役割を果たしています。
内藤睦会地区の豊かな自然環境が魅力、ウグイスやカッコーの声が響く場所です。
この辺りコンビニ無くトイレを快く貸して頂き助かりました♪
無料の駐車場がなく、有料駐車場がそばにあります。近くの人が利用するのにはいいのかもしれません。
図書室のボランティアをしています。おまつりや、地域センターだより発行の手伝いもしています。
地域密着。図書館利用しています。
ここは図書室でもあります。用事がなくてもトイレ🚻かしてくださいます。
選挙の投票所として利用しました。
地域のコミュニティセンターとして活躍、内藤睦会地区はその昔は東京の別荘地であったため、区画の整備された大きな家が点在しており、ウグイスやカッコーの鳴き声が聞こえることもあります。
子どもは、勉強したり遊んだり‼️集会室はいろいろ行事が盛んです❗
場所が分かりずらくて、迷います。
名前 |
内藤地域センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-573-9393 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.kokubunji.tokyo.jp/shisetsu/shikanren/chiiki/1003820.html |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

良い。職員の雰囲気もいい。