地下鉄忘れ物はここで解決!
東京地下鉄㈱ お忘れ物総合取扱所(東京メトロ)の特徴
地下鉄で忘れ物をしたら、必ずここで見つかります。
親切丁寧な職員がしっかりと対応してくれます。
落し物が正確に届く確率が非常に高いです!
自分の番を待っている間に何人かの職員の対応を見ていたがどの方も親切丁寧で素晴らしい。自分の担当の方もとても感じが良かった。
地下鉄で忘れ物をしたら、必ず出てくるのでよくお世話になっています。忘れ物は新木場へ行ってしまうので、気付いたら早めに取りに行くことをオススメします。
とても丁寧で迅速な対応に感謝!地下鉄の車内や駅のどこかで忘れた場合は、即その日のうちにまず品物を登録。その日に出てこなくても翌日届いてるケースがあります。
かなり行きづらい場所で、見えているのになかなか辿りつけないのは少し嫌でしたが、ここの駅員さんのレベルはすごく高いです。懇切丁寧だし、スピードもすごく早い。雨の日で、10人以上先客がいたので「どれくらい待つだろう」と不安でしたが、20分くらいで順番がきました。早い。
手作り弁当を入れたバッグを置き忘れてしまいました。弁当はタッパーごと処分されるのかなと思っていたら、中身だけ処分してくださり綺麗に洗ってくれていました。ここまでしていただけるなんて…感動、そして感謝です。ありがとうございました。今後は気をつけます!
忘れ物に気付いた当日に終着駅にTEL。その時点で、まだ車内にある可能性もありましたが、東京メトロ問い合わせセンターに遺失物詳細をメール連絡しました。翌日、それらしき物があるとメール連絡があり、こちらで無事受け取りました。職員さんの対応に感謝です!
令和元年12/31午後に財布が無くなってる事に気づき忘れ物総合取扱所に連絡を入れていましたところ.令和2年1/4に連絡が有りまして現金等は現金書留、財布は別物で宅配にて送って頂けました。忙しいのに大変有難うございました。大変助かりました。
しかと対応してくれますよ。
PASMOを落とした所メトロから連絡があり、ここで受取ることができました。チャージ金額もそのままだったので拾った人、メトロの社員にもう感謝!です。 メトロ駅地下構内B2出口隣にあります。追加:用済みのPASMOを一枚500円で引き取ってもらえると聞いたがどこでできるかわからなかった。東京駅丸の内線改札口近くの忘れ物取扱所で聞いたらそこで引き取るとのこと。3枚で1500円になった。ということで、飯田橋のここでもできると思う。
名前 |
東京地下鉄㈱ お忘れ物総合取扱所(東京メトロ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-033-555 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

こちらの取扱所の方も、そして事前の問い合わせに応じてくださった後楽園駅の駅員さんもすごく親切でした!本当にありがとうございました!