家系ラーメンに癖になる、千家の濃厚スープ!
ラーメン 千家 大井松田店の特徴
濃厚でマイルドなスープが絶品の家系ラーメンで、やみつきになる味わいです。
チャーシュー丼との組み合わせが絶妙で、満足感を高めるメニューが魅力的です。
家系ラーメンが貴重な地域で、清潔感のある店内で心地よく食事を楽しめます。
濃厚なスープこの地域でこのクオリティーは驚き‼️ちょっとしょっぱいが。せんやから派生したオリジナル要素はあるが、せんや系の豚骨醤油だった。ネギは辛いのと辛くないのが選べたが、からいのはうんとからいね。駐車は店横と向かいのパチ屋に止めれる。最近流行りの油マシはない。鶏油系は特に禁止した店多い。とろろチャーシューご飯が気になった。次回リピありです。
店長さんが優しい雰囲気で迎えてくれます。【味】家系ラーメンの豚骨醤油。でも臭みが全くなく、女性でも食べやすい。ネギラーメンが人気で、辛味なしもできます。【トッピング】味玉、ネギ、メンマなどありますが、断然メンマ推し。自家製で他の店とは味が違います。だから写真もメンマラーメン。【アレンジ】油の量・麺の固さ・味の濃さを3段階からアレンジできます。店員さんが聞いてくれるので、お好みで。私は麺固め、油少なめ。月3くらいで通っていますが、常連になると店長さんがアレンジを覚えてくれます。休日の昼時は並ぶ時もありますが、常連さんたちが早めに食べて譲ってくれる、お店との連携ができています。常連が多いですが、新規さんも入りやすいです。
家系が枯渇している県西地区で奮闘してくれている千家さん。かれこれ、20年くらい経っていると思います(紆余曲折はあったかも)。まずはそれだけでも感謝。中チャーシューメン+ほうれん草+小ライスチャーシューは好きなロースタイプ、燻製は無くて良い。ほうれん草は十分満足できる量。家系スープの匂い、硬めの麺。スープに浸した海苔でライスを食べる。基本の家系を堪能できます。大満足。いつも気持ちいい接客の店主さんと奥様(たぶん)、長く続けてくれることを願います。ごちそうさまでした!
店内清潔感あり。店員さんの接客も良です。そんなに家系ラーメン食べ歩いていないのですが、適度に濃厚で美味しいです。他の方のクチコミ見ると、味の濃さについては意見が分かれてますね。自分は油少なめでオーダーしてまして、最後までもちもちの麺を美味しく啜れます。が、油少なくしてもスープは飲み干せないのは歳のせいか…。とにかく「ガツンと濃いめの食いたいな!」という時に良く行きます。いつまでもそこにあって欲しいお店ですね。無性に食べたくなる時があるんです(笑)※写真はチャーシュー麺(中)。お腹いっぱい。
デラックスラーメン(1
ラーメン+チャーシュー丼の組み合わせが神!西湘地区の家系ラーメンの中では一番美味しいと私は思います。ミニチャーシュー丼も最高ですが味が濃すぎる時がたまにあるので、前に薄味に出来ますか?と聞いてみたら、出来ません!ってきっぱり断られたけど、いつもより薄味でちょうど良かった(笑)ラーメンは毎回お好み聞いてくれるので、チャーシュー丼も是非!
日曜の午後1時位に訪問。待ち無しで着席、カウンター席8割の混み。デフォルトのラーメンを注文しました。スープバリエーションは醤油豚骨のみ、トッピングでメニューが色々あります。スープは豚骨の出汁がどっしりと効いてますがくどさは有りません。麺は太く多加水もっちりです。自分は固めでオーダして丁度良かったです。店内至るところに黙食、マスクを守るよう注意書が有りコロナ対策が意識されています。たぶんご夫妻と思われますがお2人の店員も丁寧で明るく対応頂きました。美味しかった!また訪問させて頂きます。
チョイと開成町まで❗️ありましたこの地に千家❣️ ビックリしました。知りませんでした❗️😊夕食に いただきました(o^^o)バリカタ ゴマ増し❗️ もしかしたら オーダーには、ゴマ増しは 無かったのかもしれません。すみません有難うございました(^^;チャーシューは、(ステーキ厚)チャーシュー健在❣️ぶ厚かったです❗️❗️ 良かった❣️横浜では、もう ペラペラが多いですからね(^^;お店も 清潔感あり❣️ 気持ちよかったです^_^👍
久しぶりの再訪問神奈川県西部では家系ラーメンが食べられるお店はココ以外有るのかな?美味しい家系ラーメン🍜です。トッピングにウズラが欲しい😁
名前 |
ラーメン 千家 大井松田店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0465-83-6779 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ここは癖になるんです。やっぱり美味い。今回は大チャーシューをいただきました。コスパは最高だと思います。ニンニク入れすぎは注意を!翌日までにおいますので。