新宿の隠れ家、アールグレイガナッシュ。
チェリーボンボンの特徴
歴史ある新宿区の住宅街にひっそりと佇むお店です。
シガールホワイトやアールグレイのガナッシュが絶品です。
BonBonBagチョコレートは最高級の美味しさで評判です。
マンションの1階にある、こじんまりとしたお店で、歩いていても見過ごしてしまいそうですが、新宿区ではなかなか歴史あるお店です。3年続けば老舗と言われる入れ替わりが激しい都会にあって40数年続いているだけのことはあります。品数はそれ程多くありませんが、逸品があります。ガトーショコラは外注生産のようで、サイズもこじんまりとして、お値段も決して安くありませんが感動ものの品です。美味しい質の良いお菓子は少しの量で満足します。2人で3回いただけました。試食して気に入ったCホワイトは後味がスッキリとして美味しいです。ペパーミント色のオシャレな箱に可愛いリボン、愛らしいチェリー🍒のカードが素敵で贈り物に最適です。是非リピートしたいお店です。
あまり見かけない形で食感・味ともに非常に美味しく頂きました!他のチョコレートもチャレンジしたいです!パッケージもオシャレで贈り物にしたら必ず喜ばれると思います!
こちらのお店が新宿駅に出張されていた時にBonBonBagチョコレート(C-BK\u0026WT Set)をいただきました。(写真無くなった……不覚)外装は可愛らしいハンドバッグ型の紙箱で、ブルー(ティファニーブルーみたいな色)とピンクが選べます。中身は同じ。C-ブラックは薄く伸ばしたチョコレートを直径8mm長さ95mm程度のシガー(シガレット)状にくるくる巻いたチョコレートで、ブラックとありますが苦くはないです。セミスイートな感じ。食感はちょっとパリっとと言うとなんか違うけど(チョコだし)ホロッはちがうしなぁ……サクッも違う……まあでも口当たりの軽いいい感じの食感(←投げた)です。C-ホワイトはベースがホワイトチョコレートになってるのでこっちの方がミルク感強くて甘くまったり濃厚かな……香りも強いですね。どちらも一度に食べると言うより昼下がりのティータイムにこっそり少しずつ食べる感じの上品なお菓子で多分お土産にはぴったりな気がします。今度はお店もうかがってみたいですね。店名的にチェリー味のボンボンショコラ……はなさそうだけど。
子供の頃 家が近かったので買いに行きました。 最近 日中やって無いな。
ショコラティエの方々から近年、お酒が入ったチョコレートを消費者が求めないから定番として滅多には作らないと聞いています。自分はお酒を大量には摂取しないのに実はお酒が入ったチョコがかなり好きです。こちらのチェリーボンボンはすっきりした後味です。キリシュに漬け込んださくらんぼがダークチョコやホワイトチョコに包まれています。食後、お腹がいっぱいでも食べやすく、また香りを楽しみたい中国茶や紅茶にぴったりのチェリーボンボンです。2年前、閉業した銀座リプトンティーハウスのダージリンエキストラとも合いました。
前々から行きたいと思っていたところ、偶然近くを通りがかったため訪問。店員さんの商品愛たっぷりのお勧めもあり、チェリーボンボン5個入を購入。結果、大正解でした。チェリーは果実感があり瑞々しく、チョコレートは自然で上品な甘さと口溶けで、大変美味しかったです。7、8月はお休みとのこと、質を大事にされているのだなと感心しました(^^)他の商品も買いに、また伺います!
住宅が多いあたりにこっそりとあるお店です。前から行きたいと思ってましたが開店しているのをやっと発見!シガールを購入しましたが美味しいです。値段もちょっと高めだけど良いお店です。開店している日が少ないのですが行く価値ありです!
チェリーボンボンを頂きました。ボンボンということで、ついリキュールが液体でくるまれている状態を想定して、まるまる口に入れてしまいました。ところが、お店のチェリーボンボンは、チェリーをガナッシュクリームでつつみこんでいるスタイル。チェリーの加減もガナッシュに負けないよう、強すぎないようにされていて、とても味わい深く、初めの一粒は一気に食べてしまって、もったいない気持ちでいっぱいです。その後は、かじりながら(こういう食べ方でいいのかわかりませんが)、味わって頂きました。お店は、新大久保から歩いて戸山団地の向かい側です。街を抜けていく位置なので、距離以上に遠く感じました。お店もお取り寄せを推奨されているのか、ちゃんと注文方法が記載されたご案内が箱に入っていました。今度は、このご案内の通りオーダーしようと思っています。
どこにもない美味しさ、最高級です。昔から魅了されていて、変わらず買えるのが嬉しい。お使いものに絶対保証付き。
名前 |
チェリーボンボン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3202-0003 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

もう20年前になるけど、その時は七丁目のマンションに居たので何度か訪問、購入したことがあります。とても美味しかったのは覚えております。