具沢山の鍋焼きうどん、絶品!
そば処 やぶ昌の特徴
伝統の味を活かしたカレーなんばんが人気の蕎麦店です。
具だくさんの鍋焼きうどんはお手頃な価格で楽しめます。
老舗らしい雰囲気の中で、愛想の良いスタッフが迎えてくれます。
平日の11時20分頃に初入店しました。扉を開けるとすでにほぼ満席。感じの良い女性店員さんの声が心地良い。ご飯物とセットでも1000円しない価格でご近所さんに愛されているお店なんだろうな。12時前には他のお客さん全て帰り2回転目のお客さんが満席になる前に僕らも席を立ちました。
伝統の味のかれーなんばんのおそばをいただきました。そばは黄色いそばほかにも 色々美味しそうなメニューがありましたカレーはお出汁のきいた片栗粉でとろみを効かした、和風の美味しいカレーです。くせになる 味ですね白飯にあうわーー。
カレー南蛮が人気no1とのことだが、ほかのメニューも充実しているカレー以外だと冷たい蕎麦系が好き。
そばに詳しくありませんが、白い色のそばなんですね。メニューで目についた舞茸天せいろ880円を頂きました。舞茸天ってほんと美味しいですね。満足です。こじんまりした下町って感じのお店でいい感じです。
出前迅速‼︎鍋焼きうどんがお手頃で具沢山で最高。いや、鍋焼きうどんならここしか無い。鍋焼きうどんが食べたくて蕎麦屋をお探しなら、こちらまで。
いや、美味いねぇ!天ざるそば。天ぷらは野菜とか海老とかある。大きすぎず、ちょうどイイ。ごま油で揚げているんだね、ころもが香ばしくて、カリッと揚がってて。天つゆも出汁が効いてイイ味。そのつゆにそばをくぐらせて食う。最高だ。町そば屋さんだけど、本物の味なんだよ。よくある町そば屋さんとは、ちょっと違うよ。この「やぶ昌」さん、古くからあるよね。私の小学生の時にはもうあって、よく親父に連れられて来てたのよ。今、自分が白髪混じりの頭になって、何十年ぶりかに来ても、変わらない美味さ。嬉しいね。次はイチオシのカレー南蛮を食べに来ます。いつまでも続けてください。
二人で食事行きましたカレーうどん美味しかったです個人的な感想です。
カレーなんばんとミニカツ丼セットをいただきました。なんでも美味しいです。
転職で東京へ出てきた当初は本所一丁目辺りに事業所(物流センター)があり、昼飯は社員食堂を利用していたため外食もしなかった。ところが所属の営業部署が飯田橋に移転し、ちょくちょく本所(の物流センター)へ出向くようになってからの昼飯はやぶ昌の蕎麦が定番になった。冬場はタンメン、夏場はぶっかけの納豆蕎麦がお気に入りだった。肉体労働っぽい仕事をした後だったので、12時のチャイムが鳴るとダッシュで蕎麦屋に向かったものだ。ある夏の日、注文した納豆蕎麦がなかなかこないなあと思っていたら、お店の大将が外から戻って来たのだが、その手に納豆があるのを見逃さなかった。そういうエピソードも何となく親しみを感じてしまう下町ならではの蕎麦屋だ。
名前 |
そば処 やぶ昌 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3622-0314 |
住所 |
|
HP |
https://www.facebook.com/profile.php?id=100069659861688&mibextid=LQQJ4d |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

うどん屋さんです。味は普通です。