昭和記念公園でタンデムサイクリング!
立川口サイクルセンターの特徴
昭和記念公園の立川口からすぐの便利な場所です。
さまざまな自転車を取り揃えた専門店です。
二人乗りのタンデム自転車で特別な体験が楽しめます。
さまざまな自転車に乗れます。二人乗りの自転車が空いてるとラッキーです。
昭和記念公園の立川口ゲートはいってすぐのサイクルセンターです。自転車はいろいろ種類がありクロス、ママチャリ、二人用、幼児用など選べます。ヘルメットの貸し出しもあり。3時間410円一日なら520円。クロスかりてみましたがちゃんと整備されていてカゴつきで乗りやすかったです。さぁ自転車借りて効率よく昭和記念公園をローカルガイドしてやるぜー!と張り切ってみたものの、自転車が走っていいのはサイクリングコースだけで各所に用意されている駐輪場に停めてそこから歩いて目的に、終わったら歩いて駐輪場まで、みたいな形式で思いのほか効率はよろしくなかったです…。BBQとかコスモスの丘とか最初から目的が決まっていてそこまで一直線!ならよさげですがダラーっと回るときはダラーっと歩いたほうがよいかも。
二人乗りの自転車タンデムに乗れば、非日常を楽味わえる。週末の午後は全て貸し出しになっていることがあり、30 分から 1 時間ほど待つ必要がある。サイクリングを楽しむ際には、午前中の早い時間に行くのがオススメ。広い公園内を効率よく楽しめる。
名前 |
立川口サイクルセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-528-1751 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

自転車をかりて公園内をサイクリングが楽しいです。幼児が同乗できるかご付き自転車で一歳児をのせてサイクリングしました。子どもも喜んでいました。