女性専用フロアで安心の健康診断。
立川北口健診館の特徴
駅から近く、落ち着く空間が魅力的です。
女性専用フロアにて、安心して受診ができます。
館内は非常に綺麗で、スムーズな健診が可能です。
早い時間に予約しましたが、とてもスムーズに健診が進み、アッという間に終わりました。早さを優先する方は、良いと思います。
館内は非常に綺麗で、落ち着く空間です。フロアを円を描くように移動しながら検査が進んでいきますが、アテンドが非常にスムーズなので、迷ったりはしないかと思います。看護師さんや医師の方も、感じの良い方々ばかりでした。駅からは、JRでもモノレールでもペデストリアンデッキ経由で入ることができます(2Fフロアとつながっています)。エレベーターで、男性は6F、女性は9Fに直接行けば受付していただけます。他の方が書いているように、次から次へと検査が進むので確かに忙しなく感じることはありますが、朝も9時を過ぎるとかなり混んできて時間短縮のためとも思うので、個人的にはノンビリされるよりもありがたいです。人間ドックって普通にやっても時間がかかりますしね。最後、任意で医師からだいたいの診断結果と説明を聞くことができます。専門医による詳しい所見は後日郵送されます。受診の特典でいただける、提携しているお店の1000円分グルメ券に少し驚きました(使用期限は1週間以内とのこと)。
女性男性でフロア階が分かれております。初見だとビルの入り口等がちょっとわかりにくいです。スタッフさんも看護師さんも愛想良くテキパキしています。先生とレントゲン技師さん?がちょっとぼーっとしてる方が毎回多い印象で、診断結果が出てるものや、前回検診を踏まえて診察してくれるはずの医師が何故かいつも甲状腺のことばかりしか言わず、聞きたい情報はこっちからぐいぐい聞かないと教えてもらえないのかもです。会社指定なので行っていますが、うちの会社の他の女性スタッフも同じように甲状腺のことしか言わない先生がいて不快だと言うことでした。年に一回のお付き合いだからこそ、甲状腺が興味のある医師にはもう少し自分の得意分野以外でも健診した結果を伝えていただき、そちらの医師としてのお仕事をして欲しいです。女性フロアは女性しかいないので気が楽です。設備もいいです。洗われている芋の気分にはなりますが、そこは健診専門の集団での流れということで楽しんでます。医師の方のお話と、持病持ちの診断結果をかかりつけ医にご相談くださいの判定にしないで、受けた診察の診断結果は用紙にちゃんと記載してくださるとたすかります。そうするとかかりつけで、同じ検査を何度もせずにすみます。結果を全て診断してもらう。その為に行ってる健診ですので、よろしくお願いします。
丁寧な対応でした。施設も清潔で快適です。
予約時間の15分位前に着いたのですが、混雑していて受付までに時間がかかりました。看護師さんは、こちらの状態を考えず、事務的に説明するだけ。胃検査の男性技師は横柄で説明不足でした。
人間ドックを受けました。病院内は、非常に綺麗で、コロナ対策もバッチリです。とにかく、働いてる方は、女性が多いのが印象的で、9割以上女性です。対応も非常にテキパキしています。ただ、テキパキしすぎて、とても急かされている感じがします。完全に作業のような感じ。慣れている人なら問題ないのだと思いますが、自分のように人間ドックは初めてという人は、ちょっと戸惑うかもしれません。場所は、立川駅の近くで非常に便利です。帰りには、何故か提携してるホテルや寿司屋のランチ券を一枚貰えます。
健康診断、女性スタッフさんしかいなくてとても安心して受けられました。
健康診断でいくつかの病院から選べますが、女性フロアがあって女医さん、女性スタッフばかりなので安心して受診できます。駅から遠そうですが意外と道なりにくると近いです。
駅から近く、施設内も綺麗、スタッフさんひとりのぞいて全員が丁寧。たった一人、レントゲン技士さんが何を言っているのかわからないレベルでモゴモゴしていて、指示が解らず困りました。なんとかひとつ別れば、推測してできましたけど、ものすごく難解でした。ただその人もモゴモゴしてるだけで、悪意はなかったように感じました。
名前 |
立川北口健診館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-521-1212 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

予約した時間に到着したら番号札で待たされましたw予約とは…あと案内が雑なスタッフもいました。色んな客いるから仕方ないですよねえ。