深夜も便利、掘り出し物が!
ダイソー MEGAドン・キホーテ武蔵小金井駅前店の特徴
深夜営業のため、夜型の家族にも大変便利です。
駅前に位置し、事務用品を忘れた時にも立ち寄りやすいです。
ダイソーとドンキが同じ建物にあり、一度に多様な買い物が可能です。
昔は長崎屋でしたが、ドンキになり、品数的には便利にはなりましたが、武蔵小金井の雰囲気が安っぽくなりました。しかし、駅前北口にはスーパーが無くなってしまったので、少しお買い物をするのには便利です。
一部商品は安いが、それ以外は値段普通・質は悪め。特定のお菓子が安いことが多い。スーパーとして見ると揚げ物多め、鮮魚なし・野菜はまとめ買いのみ。ほか洋服・玩具・家電・日用品・ペット用品等安くはないが売れ筋のものは割と置いてあるので、一箇所でまとめて買いたい人には良いかも。自転車も置いてあるが、アフターケアも考えたら数十メートル先の自転車屋で買ったほうが良い。
品揃えは豊富で普段使うような欲しいものは一通り手に入ります。子連れのためベビーカーを使っているのですが、まず上に行くにはドンキの店員に声をかけ警備員に同席してもらい外にある業務用(?)エレベーターで上がらなくてはいけず少し不便です。降りる時も同様にダイソー店員に声をかけ同席してもらい下まで降りることになります。忙しそうにしているので気が引けます(-.-;)最近セルフレジが導入されましたね。現金も使えるセルフレジなので便利です。
品揃えは普通。レジがセルフレジと普通のレジがわかりにくい。定員さんの誘導とかないからレジが混むことがある。
深夜 営業しているので、夜型の家族は とても助かります。欲しいものがあったら、買っておいた方がいいですよ。
駅前にあるので事務用品を忘れた時などとても便利。品数は多い方ですが、郊外のダイソー大型店にはかなわないかも。
本屋と100均によく行きますドンキは時々掘り出し物があり、楽しいです。
フロアが広いので品揃えがいい。エスカレーター上がってすぐのところに季節商品があり、季節の消耗品を揃えるのにちょうど良い。百円均一としては普通です。
同じ建物に家電、本、100円ショップなどもあって何でもそろえられます!
名前 |
ダイソー MEGAドン・キホーテ武蔵小金井駅前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-5752-6456 |
住所 |
|
HP |
https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/8817?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=top |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

品揃え豊富だと思うけど乱雑な感じがしてあんまり好きではない。