初詣後の柳川鍋、贅沢なひととき。
鳥長の特徴
鰻以外に柳川鍋や焼き鳥も楽しめる店舗です。
のんびりと良い雰囲気の中で食事ができます。
日替わりランチや天ぷらランチもとても美味しいです。
うなぎがメインの店ですが、私個人としては、日替わりランチや天ぷらランチ、柳川鍋、焼き鳥などが美味しいと思います。だって、一般客は毎回うなぎ食べれません^ - ^私のイチオシは柳川鍋定食です!浅草では有名な食べ物ですが他の地域の店ではまず食べられません!こちらの柳川鍋はとても柔らかくてどじょうの小骨が気になりませんでした。おかずとしても、酒の肴としてもオススメです。日替わり定食は必ず二品プラスアルファのおかずがあり、味を飽きさせません。量が少ないと感じる方は、大盛り50円マシでご飯、おかずとも増量出来ます!亀戸天神様に参拝に来た帰りには是非とも寄りたいお店です!
店は場所次第とは、よく言ったものです。ベチャベチャの御飯、物足りないタレ、愛想の無い店員、暗い照明、極めつけは、一つしかないトイレ鰻は小さいし、ホカホカでもない、店全体が暗い雰囲気で、末期的店舗でした。他に行きましょう!
美味しかったぁ!リンゴのコンポートは自家製ですお新香もかな美味しかったです。
初詣の帰り寄ります。3千円の鰻を食べました。鰻の量が減った気がしましたが美味しくいただきました。たまご焼き 親子丼も出汁が効いて美味しかった‼️
鰻を食べに行って、隣の焼き鳥が旨そうでついきじ弁当にしてしまったけれど、なかなか美味しかった。玉子焼きの存在感がすごい。次は鰻を食べよう。
初めに頼んだドジョウの柳川鍋が美味しかったー!!冷酒で乾杯、フルーティーで飲みやすい。焼き鳥の盛り合わせは、シソが巻かれたツクネが柔らかくてお酒が進みます。カキフライは外はカリカリ、中はジューシー!!大きくてカラシ醤油で食べると最高です。家庭では食べられない、プロの仕事ですね。玉子焼きは大根おろしに醤油を垂らして〜どれもこれも美味しくてサイコーです。店内は下町な雰囲気で、気楽に入れます。亀戸天神へお参りしたら、また行きたいです。
お店の雰囲気はとても良い感じです。お料理の味は普通…日替わりランチ%850-を頂きました。
お店の雰囲気がとてもいいです。もちろんお料理も美味しいです。
うなぎを頼んで、けっこうすぐでてきたので「おっ、早いですね」と行ったらおばさんに怒られました。「うちは、白焼にしているから、それを売ってるし、だからすぐ焼ける!」怖い顔で言われました。焼き鳥屋さんなので、本格的なのではないかも…と思って入ったので別に良いのです。持って来たときに怒っていたので食べてて、美味しくなかった!普通、笑顔で答えてくれる。不快でした。
名前 |
鳥長 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3685-2910 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

宴会の予約で食事はしていませんが、よさそうです。