絶品春巻きと担々麺の中華。
しげ乃の特徴
2019年4月11日にオープンした国分寺の創作中華レストランです。
Jazzが流れる木の温もりを感じられる特別な空間です。
春巻と担々麺は絶品で、コース料理での満足感が高いです。
コースの料理はどれも美味しいですが、特に春巻が絶品です。今日はお奨めのワインも美味しくいただきました。スパークリングワインも美味しかったし、オレンジワインも初めて飲みましたが美味しかったてす。
美味しいです。盛り付け、彩り、器、懐石料理を頂いている様な楽しみもあります。幸せな一時を実感❗️
2019年4月11日にオープンした中国料理のお店。ランチと夜はコースのみ。
Jazzが流れ、木の温もりを感じられる空間で、美味しい中華がいただけます。ランチで伺いましたが、一つ一つちゃんと作り込まれていて、お料理に対する姿勢が伝わってきます。地元の家族連れで賑わっていますので、お昼も夜も予約した方が良いと思います。
基本コースのみの創作中華のお店です。一つ一つ丁寧に作られていて、どれも美味しい🎵
少々体調を崩し、中華をコースでと一緒に行く方に聞かされた時は食べられるか心配しましたが、結局ペロリでした。どのお料理も癖なく優しいお味で身体に染み込んでいく感じなのです。化学調味料を使用していないからと伺いました。油を大量使う中華にあって、油を感じさせないサラッとした味わいです。店内は、白木の板が壁に貼られ、ナチュラルな感じ。お皿もオシャレで、記念日などにも使えそうです。 コースではあるものの、他のお料理とチェンジできたり、自由度もあります。良い意味で中華のイメージを覆してくれます。凍頂烏龍茶も最後サービスで出してくださり美味しい楽しい夕べでした。ご馳走さまでした!
担々麺をいただきました。ごまの香りがとてもよいです。辛すぎない適度に辛いスープと細い麺がよく合います。デザートでいただいたプリンが、担々麺で辛くなった口の中を甘く癒やしてくれます。とてもおいしかったですが、麺の量が少し物足りないかなと個人的には思いました。
中国料理といっても旧来の中華店とは全く雰囲気も味も違います。私は何気に通りかかって入ってみてランチの蓮の葉蒸しチャーハンをいただきましたが、繊細な味覚に驚きました!私は脂っこい料理は苦手ですが、京料理のような繊細なあしらいと味付けは全くしつこさを感じず絶品でした!
ランチを食べに行きました。新しいお店で、綺麗で落ち着いた雰囲気があります。カウンター席がメインでテーブル席も少しあります。ランチメニューは、麻婆豆腐、担々麺、蓮の葉包み炒飯の3種類あり、各1,000円です。私は麻婆豆腐を頼みましたが、しっかりとした辛味と旨味があり、美味しかったです。小鉢の2品もしゃれています。今度は炒飯も食べてみたいです。
名前 |
しげ乃 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-407-9441 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

先日テイクアウトでいただきました。とってもおいしかったです!どのお料理も豪華で本格的、盛り付けも素敵です。家族で特別な時間を過ごすことができました。リクエストにも応じていただき、きめ細やかな対応と感じました。