だれやめやの特徴
鶏のタタキや昆布水のつけ麺が絶品の居酒屋です。
炭火焼の調理法で宮崎料理の美味しさを提供しています。
親切なご夫婦が営むアットホームな雰囲気の空間です。
居酒屋さんなんですが、その中で提供されているラーメンが下手なラーメン屋の何倍も美味しいっていうシメのお店を探す手間いらずの最高なお店!接客も心がこもってます。
初訪問で大好きに。以前からラーメンがおいしいと聞いてきになっていた宮崎料理だれやめやさんに伺いました〜🚶♀️お店に入る前からとっても丁寧に対応いただき感動、さらにお料理が全ておいしい!!!出てくるお料理がおいしすぎて思わずラーメン前にお腹いっぱいになるという事態が発生しましたが、〆のラーメンも大変おいしくいただきました…!(たべすぎた)宮崎地鶏のむね肉のたたき、チキン南蛮、厚揚げ豆腐のガーリックのやつ、さつま揚げ、高菜、鹿児島地鶏の炭火焼き、あーおいしかった!へべすサワーも好きでした。ご主人と奥様のお人柄も本当に素敵で、また通いたくなるお店です。ラーメン🍜求めておひとりで訪れている方もちらほら。また伺います!
真面目に料理を作って居るお店昔は、お通しも有ったが「おかわり」したくなるほどの味だった。最近はラーメンでも有名になってきてるけどご主人のラーメン愛も半端なく、真剣に作っている事が伺えます。
ラーメン美味しかったです!チキン南蛮も美味しかった!
阿佐ヶ谷にある宮崎料理屋さんです。駅から歩いて3〜4分の好立地。じとっこはもちろん、ラーメンやつけ麺もご覧の通りハイレベルです。11周年おめでとうございます。カウンターは7席、二階席もありますが4名からの予約限定です。コロナ対策もしっかりされてる店舗なので安心して食べられました。らっきょと地鶏のユッケ、もも焼き美味しすぎました。
宮崎料理はもちろんのこと、つけ麺もすごく美味。
炎があがる炭火焼の調理中も、マスクを決して外さないマスターに感動しました(コロナ禍にて)暑いから、鼻だけ出してる人とかいる中で、いいひとなんだなあと人柄を垣間見ました。料理も全て美味しいです。レバーとハツの湯引きなど絶品。締めにいただいた卵かけご飯とラーメンも最高でした!
料理、お酒共に最高に美味しいお店でした!シメにラーメンも頂き、こちらも最高に美味しくまたぜひ行きたいです!店主さんも優しい方で、ありがとうございました!
味玉らぁ麺(塩)と特製らぁ麺(醤油)をいただきました✨美味しかったですよ🎵まず、運ばれてきて見ただけでニヤニヤしちゃう麺線❗️煮干しがほんのり香るスープ😋細麺が合いますね~🍜柔らか~いレアチャー🎉熱々のスープで変化が楽しめる🎶プリっプリの味玉👏中からとろ~り半熟の黄身が👌黒い粒々は山椒の実💨良いアクセント😀アットホームな雰囲気☝️優しいご夫婦が営むこちらのお店😆絶対再訪‼️(再訪)コロナの影響で店休となっていました💧早く終息して欲しいですね💦再開できるようになったら是非ツイートしてください☝️(再々訪)18時着、開かない💦暫くして「スープ切れちゃったんですよ」💧営業時間18からじゃないの?昼に営業してんの?何だか有耶無耶にされたが、食べられないので撤退😓(再々々訪)電話で確認して、2ヶ月ぶりの訪麺‼️特製つけ麺 鰹昆布水ver.(塩)(¥1,180)の麺大盛り(+¥150)、つけ麺 鰹昆布水ver.(醤油)(¥880)の麺大盛り(+¥150)をいただきました✨美味しかったですよ🎵飲み屋でもあるこちらのお店☝️常連さんが来たけど、予約でいっぱいと断られてた🌠かわいそう…仕方がないか💦緊急事態宣言解除で大人気‼️らぁ麺、つけ麺を食べるのみ専用席が2つあります🎉(再々々々訪)味玉らぁ麺(塩)(¥900税別)と味玉らぁ麺(醤油)(¥900税別)をいただきました✨美味しかったですよ🎵やっぱりスープが飲みたい❗️ということで、らぁ麺を食べに来ました😁塩と醤油のどちらかを選ぶと後で食べなかった方が食べたくなる💦なので連食😆それくらいgood‼️
名前 |
だれやめや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5397-3741 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

鶏のタタキと塩つけ麺目当てで行きました!2人だと予約できないため、混んでないといいなと思いながら19時頃行くとギリギリ待たずに入店できました。2時間制でしたが、雰囲気も良く食事を楽しめました。時間になったら声をかけてもらって精算しましたが、私たちより先に入店していた子連れの家族はトランプをしたりしてゆっくりしていたので、常連さん?は特別なのかなと思いました。