2階のレトロゲーム宝庫!
レトロゲーム フレンズの特徴
ソフトの状態が非常に良く、安心して購入できるお店です。
ファミコンやメガドライブの品揃えが豊富で楽しめます。
入口はステーキのお店の上にあり、上がってすぐに目当てのゲームが見つかります。
秋葉原のこの店は利用しない方がいいです。接客業を甘く見ている店員しかいない。買取なら安く買い取られ、販売では暴利で高利益だけを狙っている業者です。レトロゲームなら駿河屋かスーパーポテトがいいでしょう。
買い取り表は皆さんの言う通りです。ただ店主のゲーム知識は間違いなく秋葉原ナンバー1だと思います。
最近は窓のレトロゲームの文字も剥がれて見えなくなってしまいましたねw。ネットのおとり買取表には気をつけましょう。
レトロゲームの店です。怪しげなビルの二階と三階に店は有ります。前はビルの窓に店名等が有ったのですが、今はないですね。久し振りに来たので、閉店したかと思いました。たまに秋葉原に来ると何かないか探しに入ります。二階はファミコン、スーパーファミコン、メガドライブ、PCエンジン等のレトロゲーム。三階はプレステ、プレステ2、サターン、ドリキャス等のレトロゲームと、ゲームCDや攻略本が有ります。秋葉原に在る他のレトロゲームより高い様に思えます。何件か回って、他に無い場合に買うと言った使い方をしています。他の方々も書かれていますが、二階の年配の女性の店員は割かし愛想が良いですが、三階の店員の方は私語が多いですね。二人の内の片方は『いらっしゃいませ』を言いますが、もう片方は完全に無視でした。割り切って使えば悪くない店だと思いますが、品揃えは他の店が上ですね。なお、店内では携帯の使用は禁止と成っていました。なので、中は撮影していません。
ファミコン目当てだったので2階のみ特に不快な感じはなかった。少し高めではあるがそこそこ綺麗な箱付きがあったので購入また来たいです。
買取りの対応は普通でした。他の方が書かれたような不愉快なことはありませんでした。ただ、Web上にある買取り表の金額は必ずしも正しくありません。完品でも買取り表の半額の安い金額を提示されました。調べてみると、ト○ーダーのweb検索の買取り価格とほぼ一緒だったので、ト○ーダーの買取価格に合わせて買取りしてるのかもしれません。
Good collection of mega drive games. Priced on akiba level though.
One of the employee there is super rude I bought a game, as soon as I payed he went to the shelf I was. Because one games box was not placed correctly he started yelling at me and insulted me, I guess he assumed I did not understood Japanese .So prices are not bad but its cash only and I prefer encouraging a store who doesn't insult his customers
Great selection of retro games. The entrance is on the second floor above a steak place.
名前 |
レトロゲーム フレンズ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5812-2471 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

ソフトとかの状態は非常にいいです。それに非常に丁寧に並べられているので分かりやすい。ですが状態はいいですが、値段はそれなりにします。コレクションとかでソフトを集めるならここです!