コク深い担々麺、やみつき!
中華麺食堂 かなみ屋 女池上山店の特徴
特色ある四川麻婆担々麺が楽しめる、コク深い味わいです。
混ぜることで辛さを選べる担々麺、麺の食感も魅力的です。
美味しいルイボスティーが提供され、健康志向の方にも嬉しいお店です。
汁なし担々麺(太麺)1000円クーポン大盛自分の好みですが、コクのある甘めのそぼろが好きなのですが、大人の味っていう気がしました!!
女池インターを降りて、二つ目の信号を左折して、車屋さんの後ろ側にあります、駐車場前後とあり、店内も広い。座敷席が多いから、子連れ親子に人気。祝土日、キッズメニュー180円!!お得です。カウンター席にすわり、タッチパネルで注文。丸太麺担々麺味噌 ほうれん草とザーサイ入り、辛さ控えめ、麺は硬めでした、スープは最後まで熱々ライスがあるといい感じ優しい味で美味しいスタッフさんも沢山いて、オープンキッチンも広いのに驚きました現金、またはpay pay払い、JAFカードみせると、大盛無料特典あり次回、汁なし担々麺食べてみたいですルイボスティーが美味しかった。
担々麺で有名なお店です。辛さが選べるので辛いものが好きな方にオススメですが、肝心の味の方は、ごく普通の担々麺なのでひと味違う担々麺が好きな方向きではないかも。
人気店で伺った時も行列でしたが(アルビ戦だもあり?)、ラーメン美味しく待ったかいがありました。東京からのサッカー観戦前に食べられてよかったです。また行く機会があったら立ち寄りたい。
テーブルに、水ではなくルイボスティー(甜茶)がおいてあり、いきなり体によさそう。四川担々麺醤油ベース中辛をお願いしました。旨味の中に辛さがちょうど良く、好きな味です。餃子、チャーハンも美味しい。スタッフもきびきびして感じが良かったですね。次は、味噌ベースを試してみたい。美味しく頂きました。ごちそうさまでした。山脇充さんのサインがありました。
通常ハイボールは1杯480円ですが、+120円でハイボールがもう1杯、さらに春巻き、唐揚げ(2つ)が付きます。【注文】究極!四川麻婆担々麺[980]→担々と麻婆を同時に楽しめる1杯辛さは3段階に選べますが、辛味を別盛りにしてもらい、少しずつ味変しながらがの投入がオススメです。ご飯も合います。極上!四川担々麺(味噌ベース)[960]→胡麻が濃厚かつスパイスの香りが良い、本格的な担々麺です。(高原価かと)太麺の味噌ベースがオススメ。胡麻の濃厚さと味噌がよくあってます。最適ドリンクセット[600]→前述のとおり。
肉もやしラーメン食べました。辛い系のラーメン以外なのですが、この半年の中で食べたラーメンで一番美味しいって思いました。かなりの主観ですが!餃子も大きめで、あとハーフ炒飯食べて、40代男性には、ちょうど良い量で、たまにご褒美ラーメンの時には、また食べたいです。子供と一緒に行っても、お子様ラーメンもあるので、とても行きやすいです!
元々、西区小針駅近くにあった時からお気に入りのお店です。今回も、やや辛みのある四川麻婆担々麺と平日ハーフライス無料を頂きました。担々麺、麻婆麺はとても濃厚でとろみがあるので、お腹に余裕があればライスはオススメめします。基本、何を食べても美味しいですが、個人的には四川麻婆担々麺がオススメですね。
2022.7平日移転前の西区にあった頃なので、10年振りくらいの訪問です。今では3店舗も有る人気店ですかね。かなみ屋=四川担々麺なので久し振りなので、人気No1の四川担々麺の(味噌ベース)880円大盛り。ランチタイム大盛りサービス。平日ランチだけかな?サービスでもつ煮とナムルが出てきました。さて久し振りの四川担々麺。以前と見た目が違いますね。スープが、ドロッとしておりほとんど汁なし担々麺のようなスープ。悪くはないです。以前の方が感動的な🍜の記憶が。次回は麻婆麺系を。
名前 |
中華麺食堂 かなみ屋 女池上山店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-288-5670 |
住所 |
〒950-0945 新潟県新潟市中央区女池上山2丁目17−15 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

利用は3回目ですが、値段の割に量が少ない…麻婆も坦々もなんか中途半端…これなら他の店で…店内の座席数に対して、厨房スタッフ少な過ぎ…団体客が来ると、店の回転率がかなり悪くて30分待った…混んでいるのではなく、お客の滞在時間が長いから…あ✨ルイボスティーは良かった☕ご馳走さまでした。