ハモニカ横丁の元気な宴。
ハモニカキッチンの特徴
レトロな提灯が印象的な、ハモニカ横丁入口のお店です。
台湾風の雰囲気が魅力で、まるで異国の地にいる気分になります。
handmadeの梅酒が特に美味しく、料理も普通に美味しいと評判です。
ジャンクなお店でしたがおいしかったですよ生ビールはもっと冷えててほしい。
ハモニカ横丁入口すぐの場所で提灯や看板がレトロで可愛いお店。1F立ち飲み 2Fカウンター 3F外席でテーブルでした。陽射しも感じれてこの時期ピッタリ。色々メニュー多彩でしたが、中華がメインなのか紹興酒がたくさんありました。麻婆豆腐とカニ玉をオーダー。麻婆豆腐はドロっと重めのもので満足感たっぷり。2品とお酒で¥3,000ちょっと。
せんべろとはいかないけどちょい飲みで良いと思う。
高校時代の同期と再訪、変わらぬこのエリアと同期達、時間を忘れて終電ギリギリに、、また会う約束をして各々家路へと。楽しい時を過ごせました。
ハモニカ横丁なんて「俗称」を付近一帯の経営者が所有者的に使うようになったうちの1店。吉祥寺は高いがここも例に漏れない。同じグループのミュンヘンより調達するビールが割高なのはなぜなのだろう。
店員さんは外国の方でとても元気が良くパワーを貰いました。
雰囲気がとても良くて、台湾かどこかの国へ行った気分になります。少々割高ですが、料理も美味しかったです。ビールの種類がたくさんあったのも楽しめました。
普通に美味しい。雰囲気を楽しむ感じ。全体的に高い。
流しの歌い手が現れます!
名前 |
ハモニカキッチン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0422-20-5950 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

アジア料理と酒の店。紹興酒で1杯。