お袋の味と昭和の懐かしさ。
サラダバーB.C.の特徴
国分寺駅近く、年配の女性が切り盛りする小さなお店です。
14品目のサラダが美味しく、喫茶店風の料理が楽しめます。
昭和の雰囲気を感じる、落ち着く街の喫茶店スタイルです。
国分寺駅近くにある、年配の女性が一人で切り盛りしている小ぶりなお店。一人でやっているので、料理を注文してから出てくるまで結構待たされます。ただ料理は安くて美味しい(ランチ650円、日替りあり)。店の雰囲気も駅近くにある割には静かでゆっくり寛げるので、休日にのんびり食事したい時には良い。
30年前に近くのオリンピックショッピングセンターで働いてた時ランチや夕方は溜まり場にしてた、当時はお姉さん二人でやられてたのですが鹿児島の田舎からきた私に優しくしてもらって感謝してます。東京に行ったら必ず行きます元気で頑張ってて下さい。たからちゃん折笠さんとか元気かなぁコロナがおさまり鹿児島から遊びに行けますように当時は。
お袋の味が食べられる喫茶店。コロナ禍ですがテイクアウトも始めたようです。応援したいお店です。
14品目入ったサラダが美味しい、喫茶店風サラダ屋さん。ピラフやスパゲッティ、カレーにグラタンなどの洋食だけでなく、生姜焼きに肉野菜炒めなど、和定食も充実。ピラフセット1280円を頂きました。14品目のミニサラダと、コーヒー付きです。ピラフはご飯がパラパラで、ベーコンと各種野菜が入っています。特に、セロリが入っているのが嬉しく、凄くピラフと合います。サラダにもセロリが入って、オクラなどもあって、具材が豊富。とても美味しいです。全てのお料理を、オーダーが入ってから作るというこだわりなので、野菜も新鮮でした。ただ6人で伺ったので、かなり提供までには時間がかかってしまいました。休日に行くか、少人数で行くか、オーダーを纏めるかした方が良さそうですね。なお、ランチ用のメニューだとALL650円と、リーズナブルなものもあります。おばちゃんが1人分作るのを忘れていて、提供のタイミングが遅れてしまったというアクシデントがありましたが、お詫びにと色々サービスしてくれて、急いで作ってくれたので、不快にはなりませんでした。おばちゃんの明るい雰囲気込みで、素敵なお店だと思います。連れの頼んだオムライスも凄く美味しかったので、また他のメニューも食べに来たいです。ごちそうさまでした~
おばあちゃん一人で切り盛りしているらしく、注文からかなり待たされました。サービスは期待しないほうがいい。味は美味しいですが、割高感があります。
なかなか落ち着く街の喫茶店です。
基本私は昭和な喫茶店が好きなのでこの手のお店は大好物。この日は日立中央研究所庭園開放日。帰りにふらりとお邪魔させて頂きました。謎が多いお店です。メニューも不思議な感じだしサラダバーという店名なのにドリンクも充実しています。この日はカルボナーラを注文したのですがイタリアのソレとは別のものです。私はここの体に優しいカルボナーラが好きです。女将さんもとても優しい方でした。国分寺駅前の再開発に負けないでほしいです!
名前 |
サラダバーB.C. |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-323-5385 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

10年振りに来店!以前友人とタロット占いをやった時にとても当たったので久々に行きました。ですがタロット占いの方が遠くに引っ越されたそうで今はやっていませんでした。ですがコロナ落ち着いたら別の占いの人来るかもとおっしゃってました!食事はとても美味しいです!また行きたいです!