吉祥寺の老舗、掘り出し物満載!
有限会社藤井書店の特徴
店内の本棚には、芸術系の古書が充実している様子です。
吉祥寺での老舗古書店として、多くの蔵書を取り揃えています。
親切に対応してくれるスタッフが、探している本をしっかりサポートします。
時々、掘り出し物がありますが、極めてレアなケースで、足を運んで手ぶらで帰ったことが何度もあります。もう行く気が失せました。軽量級の本を探している方にとっては、いいのかもしれません。雑書が多すぎます。
色々あって面白い❗探している本の名前を伝えると親切に探してくれる。
吉祥寺は意外と多くの古本屋があるが、老舗です。
蔵書が多く、20年前からときどき買い取っていただいております。ご主人が気さくで親切な方で、買い取り価格も良く、有り難いと思っております。末永く続けていただきたいお店です。
現在三代目になる古書店。映画・カメラ等の専門書の他普通の古書も回転が早く良いお店です。
たくさん本を持ってる家にお邪魔する雰囲気。
掘り出し物がありました。流通してない専門誌を買えました。
吉祥寺の老舗古書店。神田の巌松堂で修行した創業者が戦後開いた。現在は3代目が腕を振るう。安くて商品豊富。1階は中古本だが、2階に古書もある。
名前 |
有限会社藤井書店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0422-22-5043 |
住所 |
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目11−20 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

店頭には小説や雑誌が所狭しと並んでるが、店内の本棚を眺めると芸術系の古書が半分以上を占めている。古書店全般に通ずるが、不規則に陳列された状態から書籍を探す楽しみを見いだすことができるw