卓球もできる懐かしい会議室。
西久保コミュニティーセンターの特徴
西久保コミュニティーセンターは、会議や講習に最適な静かな環境が整っています。
調理場やリユースの食器を使える便利な施設として評判です。
卓球が楽しめるスポーツスペースも完備しており、活用されています。
比較的静かに会議等出来ます。月に何回か足を運んでます。
使いやすい施設でした。
トイレがきれいでしたね。ただ夏休みのせいで、子供達が地下でゲームをしていたのが気になります。まあ、マナーは比較的よいです。
リユースの食器があり、助かります。
いつも、卓球をしに行きます。三卓あります。冷暖房も完備されています。子供優先時間帯があるので、大人はその時、子供達に譲るルールがあります。夕方や平日夕方は、大人も使いやすいです。無料で、有り難い施設です。色々なサークルもあります。雰囲気の良い受付の皆さんが、おられます。月曜日は、お休みです。地域のコミュニティーセンターですから、地域行事お祭りなどの時にお休みの時もたまにありますので、電話してから行かれるのも良いかと感じます。卓球台が全て使われていたら、二時間交代のはずです。受付に氏名住所を書いて、ラケットボールは、貸してくれますが、自分のがある方は是非持って行かれる事を、お薦めします。自販機無料の水飲み機械も完備されてます。トイレ🚻が綺麗です。
講習を受けに何度か利用させてもらっています。大小の部屋があり便利なのですが、ゲームを持ってきて遊んでいる子供達が多く、騒がしい時があります。
時折、部屋を借りたりする。大変便利。他のコミセンより、開放的で使いやすい。こういう場所は活用されないと。
調理場をお借りしました。結構広く調理用具も豊富で、食べる広間も併設されており楽しく使えます。受付の人に挨拶するとうざがられる以外は、とても有意義な場所です。
一つ一つの部屋はビル自体の築年数のせいか、綺麗という印象はありません。そういう雰囲気の中で、トイレは綺麗という印象が残っています。
名前 |
西久保コミュニティーセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0422-54-8990 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

とても懐かしいところです。