押上の下町、八百屋の安さ!
スーパーイズミ 業平店の特徴
スカイツリー近くの庶民的な下町スーパーです。
八百屋から発展した昔ながらの雰囲気が魅力です。
火曜日は特に安い火曜祭りが人気の店です。
いずみスーパーは品物も良くてとても安くて食材を買うには良いとこです。魚介類もあって普通に鮮度が良いものが売っています。物価が上がるといずみスーパーの社長がニュースに出ます。安くて良い店で出演するときもあれば物価の変動で値段が高騰していても安く売っているのでコメンテーターみたいによくニュースで見かけます。先日行った時もフジテレビが取材にきていた。(笑)
八百屋さんがスーパーになったお店と地元のおじいちゃんに聞いて訪ねてみました。野菜のスペースがとにかく広い!お魚はビバークがなくなってしまい困っていましたが、チェーン店にはない展開が嬉しいです。PayPayが使えるようになってます!また買いに来ます2021/03/18
庶民の町、押上・業平界隈の典型的な下町スーパー。時々ニュース番組に登場します。近所のBig- Aといい意味で張り合ってる。毎日、もやし25円 豆腐29円という破壊的な価格で年金生活者には有難いお店。19時の閉店前がおススメ!
スカイツリーに近い八百屋(スーパー?)です。元八百屋なので野菜が多いです。値段は高くはないですが、特に安いってわけでもありません!近所にあれば便利です!
野菜がとても安いので、野菜はいつもここで買っています。
とても安い。よくテレビに出ています。
火曜日は火曜祭りとかで特に安いです。
安いと聞いて行ったらOKストアの方が安かった。
当たり外れが大きいです。野菜は向かいの八百屋さんと比較するのがベストです。最近PayPayが使えるようになりました。
名前 |
スーパーイズミ 業平店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3622-7522 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

いつもお世話になっています。このスーパーが近所にあることで毎月の食費が1万円以上浮いている感覚があります。