半熟味玉と九条ネギ、朝ラーを。
横浜家系ラーメン武蔵家 薬園台店の特徴
半熟味玉と九条ネギのトッピングが絶品で、味のバランスも良いラーメンです。
オープン以来、通う人が多く、嬉しいことにコストパフォーマンスも優れた650円です。
半熟味玉ラーメンに九条ネギをトッピングしていただきました。スープは豚骨感強めで、醤油感弱めの柔らかな味。もう少しパンチのある味を想像していたので、九条ネギをトッピングしたのですが、これならば必要なかったかもしれません。味も今回は普通でお願いしましたが、もし次回来たら濃いめの方が良いかも。ライスは無料でおかわりも自由のようでしたので、当然いただいて、スープに浸した海苔や味玉と一緒に美味しく食べました。
家系ラーメンテンションが湧き上がり船橋へ来たついでに本日は家系ラーメンへ。平日夕方5時半、店内は空いていてすぐ着席出来る。お店の前に駐車場があり21台スペースがある様子。食券をまず購入して、好きなカウンターに着席するとオーダーを聞いてくれるので油、味、硬さを好みで注文。本日は半熟味玉ラーメン中盛りをチョイス。ライスは無料なのでカウンターで店員さんに聞かれたときに注文。ラーメンが来るまではご飯と漬物でジャブ。到着したラーメンの海苔をまずご飯にダイブさせ味をチェック。濃すぎずスープはちょうど良い。ほうれん草、海苔、味玉、チャーシューとオーソドックスな構成で独創性はあまりないけど、家系ラーメンを食べたいときは満足出来る味。また来たい。
平日の丁度お昼頃到着しましたが駐車場はギリギリ空いていました。なかでは既に10人ほど並んでいました…食券を買ってからお店のなかに椅子があるのでそこに座って順番を待つ感じです。最近ハマっている九条ねぎラーメンの中もりを海苔増しで❗ライスは無料でおかわりも🆗のようです🎶席に着いてから10分ほどで着丼⤴席はコの字型のカウンターのみで15人ほど座れます。固めの濃い目でお願いしました。麺はストレートの若干細めのような気がします…味の方は濃い目にしたわりにはそれほど正油感は強くないですね。バランス取れた感じでスープは少しとろっとして美味しいですよ。チャーシューは小さめのが一枚ちょっと固かったです…海苔もパリッとしてなくて自分的にはマイナスですかね…駐車場が広いので便利ですね🎵店員さんも元気で感じ良いので人気なのも分かります✨ご馳走さまでした❗
船橋武蔵家との比較新しく出来たこともあってお店は綺麗接客もピンキリだけど基本的に元気で気持ちがいい営業時間も元は11〜23火曜定休がコロナもあって今では5〜21、定休日もなく頑張ってる様子そのせいか最近は閉店ギリギリでもかなりの客で一杯味は船橋よりは薄め?好みによる初めの頃の獣臭が無くなり、スープも家系では好きな部類米がベッタベタな日とめちゃくちゃ美味い日があるほうれん草が野菜臭さ?水っぽい?スープと上手く絡んでくれないのは初めから、船橋のほうれん草めちゃくちゃ美味いのになんでやろに加えて、チャーシューは2枚入れてくれるのは嬉しいけど、硬いu0026筋っぽくて美味しくはないかな、ここも船橋の勝ち総じて武蔵家の好きなところはトッピング頼むと半端ない量入れてくれる。そもそも並盛りでライス頼まなくてもお腹いっぱいになれるくらいに量多いのに、岩のりu0026メンマトッピングでも850円は普通に安い褒めるのは苦手な方ですが、ほうれん草とチャーシュー、お米の質を除けば大満足なお店です。リピやね。
拳骨、鶏ガラを長時間煮込んでダシをとってあるが、臭みなくマイルドで美味しい!モチモチの酒井製麺は柔らかめがオススメ😄駐車場も広く、店内はコの字カウンターとテーブルが1卓で、20名程入れます。店内は広く余裕があるので、もっと客を入れる所がもったいない。
初訪問させて頂きました。九条ネギの並とトッピングで辛ネギをチョイス。ライスは無料で頂きます。空いている時間に伺ったのですぐに提供されました。この辛ネギおいしい。酢かな?ライスに乗せてもおいしい。ラーメンは豚骨が強く、醤油感が少ない。これはこれでありだと思いました。
家系に詳しくはないですが、私が食べてきた家系の中では豚骨のマイルドさを感じるラーメンで、たまに食べたくなる味でオープン依頼通っています。卓上調味料も豊富で、ごはんおかわり無料です。お店はカウンター中心、店内奥にテーブル席が1つ、店主の接客がいつも気持ち良く、店内も清潔です。支払いは食券機で現金のみ。交通量の多い成田街道沿いですが駐車場も広いので立ち寄りやすいです。
煮卵、海苔トッピング。無料のごはん小。豚骨のコクをしっかり感じつつも、比較的あっさりとしており、クドくならずに食べ進めることができます。店員さんも接しやすく対応も丁寧だと感じました。席にはパーテーションが設置されています。アルコール除菌が入口に一つ置いてあるだけだが、店内にもいくつか設置していだきたいと思いました。ティシュペーパーも店の数カ所にしか置いていないので、席側に設置していただけるとありがたいです。
もう美味すぎて周一で通ってます!通い続けて4ヶ月は経ちますが何故か全然太らないです。やっぱこのラーメンすげーわ。
名前 |
横浜家系ラーメン武蔵家 薬園台店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-461-6222 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

朝ラーに行ってきました!女性には、ちょっと濃厚なラーメンですが油量を少な目で注文して美味しく頂けました。店内は、広々としていて、感染対策もしっかりされていて、クーラーの他扇風機も何台か回していて涼しく、気持ち良く温かいラーメンを食べられます。カウンターも綺麗で本当に掃除が行き渡っています。調味料入れとかも綺麗で清潔感あり!自販機にも書いてありますが、ご飯は、無料で、注文時には、わざわざご飯の大きさを聞いて下さるので、無料ご飯を注文し辛い方も答えやすい親切な対応です。お店の方も本当に親切丁寧な対応で気持ち良いお店です。成田街道296沿いにあるけど駐車場も広々しているので車を停めやすいです。