本格的な魯肉飯、味わい深い!
台湾客家料理新竹の特徴
蒜泥白肉や紅焼牛肉、三杯鶏が美味しい、台湾の本格的な味わいです。
テイクアウト中心の丼物や魯肉飯、安価で満足度の高いメニューが揃っています。
梅菜扣肉やトマトと玉子炒めなど、台湾の家庭料理が楽しめるお店です。
蒜泥白肉、紅焼牛肉、三杯鶏などめっちゃ美味しかったです。テーブル間隔が広いのもリラックスして過ごせました。
平日のランチにて利用テイクアウトは丼物中心のようですが、弁当の要領である程度準備されており、テイクアウトの窓口に行くとすぐ買えます。700円程度のメニューが多いようです。イートインの場合は10種類程度のランチメニューが用意されてました。ご飯物はすぐ出てきます。麺類でも遅くはないです。メイン+スープのようなシンプルな料理が出てきますが、味はふつうに美味しいと思います。注意点は支払が現金のみとなっているため、スマホのみ持って来店すると困る場合があります。ごちそうさまでした!
ものすごくおいしい!というわけではありませんがおいしいです。メニューも豊富で、牡蠣のオムレツなど台湾ではお馴染みですが日本ではなかなか食べられない料理もあります。一品一品量が多いので、複数でシェアするのがおすすめです。小さなお店ですが、円卓があって雰囲気いいので、飲み会にもぴったりなのではないでしょうか。店員さんも親切です。
前を通るたびににぎわってるなーと思って早数年。おいしい物食べながら飲酒するのが好きな友人やただの飲兵衛の友人や、台湾に詳しい友人などがあそこおいしいよ、と言っているのを立て続けに聞き、間もなく、やっっと訪れることができました。おいしい!!!!!!!頼んだものすべておいしくいただきましたが、特に気に入ったのは「トマトと玉子炒め」と「豚角煮の台湾高菜和え」前者はやさしい甘みがくせになる、お酢をたらしてももちろんおっけー。後者は角煮はほろほろでおいしいのは想定の範囲内でしたが、たっぷりのっている高菜がとってもおいしくて、これだけでお酒がすすみます。麻婆豆腐も普通より辛めでオーダーしたり、臨機応変に対応していただけるのもありがたいです。台湾出身の店員のおねえさんもチャーミングで台湾に住んでいる友人のことを思い出しました。だいすきになっちゃったので、また行きます。1品の量が多かったり、他にもいろいろ食べたいので仲間を募ってコース料理もいいのかな、なんて思いました。
とんちゃん拉麺美味しかった。トロトロの豚バラ肉とニラ。煮卵がのってる。再訪決定です。次回はルーローハン食べたいですね。2度目の訪問新竹セット(ラーメンと小魯肉丼)。魯肉の味がまさに台湾。ニラとモヤシがのってるちょいピリ辛拉麺も良い感じ。3度目の訪問焼きビーフン。干し海老と干し椎茸が良い味でしてる。旨ーい。4度目の訪問新竹セットラーメンと小客家丼。
台湾在住時代に、よく飲んだ仲間たちで年に何回か集まります。コロナ以降久しぶりの会合。8名。お店は、やっぱり新竹で意見が一致。理由は、何といっても美味しいから、そして、本場の味が満喫できるから。御徒町の裏路地。駅にそれほど近いわけではないですが、今日も、8時過ぎには満席で、みんな、ワイワイガヤガヤ、料理とお酒が進んでます。頂いたものは、・蒜泥白肉(スワンニーバイロウ)・紅焼牛肉(ホンシャオニュウロウ)・菜脯蛋(ツァイポーダン)・蕃茄炒蛋(ファンチェチャオダン)・蚵仔煎(オーアージェン)・蘿蔔糕(ローポーガオ)・米粉(ビーフン)・魯肉飯などなど、食べたいものいっぱいいただきました。どれも本場の味で、たまらなく美味しいです。やはり、ビーフン。台湾の中でもビーフンは新竹が名物。ビーフンと、絶妙な味付けにお腹いっぱいのはずが、ついつい食べてしまいます。そして、スワンニーバイロウは、マジ絶品。このタレが、たまりません。飲みすぎてしまいました‥反省。#新竹 #台湾大好き#客家料理#台湾料理#台湾客家料理#魯肉飯#御徒町グルメ#ビーフン#スワンニーバイロウ#東京グルメ#グルメ #グルメ巡り #美味しい #美味しいご飯 #美味しいお店 #美味しいもの巡り #美味しいもの大好き #東京グルメ巡り #東京いい店#東京いい店うまい店#東京いい店やれる店#ホイチョイ#tokyo #tokyofoodie #tokyorestaurant #tokyofood#japanesefood #japanesefoodie#japanesefoods #japanesefoodlovers
大分前からある台湾料理屋さん。ルーローファンも新竹ビーフンも美味しい。コスパもいいですね。テイクアウェイのお弁当も魅力的。
最近、魯肉飯にハマっていて、上野行った際にGoogleの評価も良かったので行ってみました。台湾人(?)スタッフさんが愛想良く対応してくれてとても感じが良く、魯肉飯の味も美味しかった。香辛料の香りが少し抑え気味かなぁ〜と感じましたが、また行きたいと思います。次は牛肉麵も食べたいなぁ〜!
アメ横な買い物に来たので、久しぶりに台湾料理食べたくなり、ちょっと足を延ばして、気になっていた新竹で魯肉丼を食しました。八角の香り高く挽き肉系の魯肉飯(750円)です。ボリューム満点で満足満足😄
名前 |
台湾客家料理新竹 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5688-1388 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

御徒町から少し歩いて、ランチの丼を頂きにやって来ました。はっか丼を選びました。お店の中は、まるで台湾の街中の様です。言葉も、中国語が飛び交います。ボリュームたっぷりの丼です。丸テーブルで皆さん、思い思いの姿で丼を食べていますね。1人でも気楽に入れるお店です。次回は何を頂こうかな。美味しい!