海老ポタの香り、創作らぁめん。
俺の創作らぁめん 極やの特徴
特製ラーメン醤油は930円で、癖になる美味しさを誇ります。
海老ポタ全部のせらぁめんは、フワッとした海老の香りが楽しめます。
御徒町駅からすぐ近く、アクセスが非常に良い立地です。
辛そうな見た目ですが辛くありません。ランチタイムに行かせていただにしたが、麺大盛り無料かご飯無料でゆで卵もセルフサービスなのが面白かったです。店員さんも明るかったです。つけ麺の味は個人的にはもう少ししっかりとした太麺で、魚介の出汁もキツく出てる方が好みかなというあっさり目な感じです。
こちらに来るのは2度目。1回目の感動を胸に再び食す。おいしいラーメンでも2度目食べるとあれ?1度目の感じと違うなって思うことがあるけど期待を裏切らず2回目も美味しくいただきました。海老好きの私は定期的に訪れたいお店になりました♡₊⁺
木曜の深夜、飲んだ後の締めで友人とおじゃましました。濃厚なエビベースの出汁はやはり美味い。チャーシューもジューシーで好み。スープが程よく絡む麺も良い。新橋にも店舗ができ、先日行ってみましたがどちらも良いですね。また来ます。
海老ポタ全部のせらぁめん着丼したら海老のかおりがフワッと🦐程良く海老を堪能できるスープ、麺は普通、味が染み込んだメンマ、トロトロチャーシューは下から4枚出てきた、白髪葱はちょっと多かった、海老の殻とかで作った味噌⁈を混ぜて更に海老を堪能できる。
美味しいです。値段相応に美味しいです。エビの味がしっかりと味わえて、少しの酸味が効いていて、何回も啜ってしまいます。麺も程よくちぢれてもっちりしていてスープが絡んで良い感じです。餃子はごく普通の餃子です。
海老が、食感が「ゾリゾリ」するくらい主張のすごい、しかし美味しいラーメンでした。本当に海老海老してるので、ラーメンのスープというより、海老の何か出汁、という感じのため、ラーメン気分だった場合に満足度は低いかも。ゆで卵がひと席ごとに置いてあって、「食べて待っててください」と言われ食べてると、すぐにラーメンが出てきます。ランチはライス追加か麺大盛りのサービスがあるそうです。
夜の遅めの時間に行きましたが、結構活気がありました。迷ったので一番人気をチョイス!濃厚で深みがあって美味しい。
つけ麺大盛りを食べました。無難な味です。魚介豚骨のスープ、モチモチした麺も美味しい。味は三田製麺所に似てるかな。つけ汁の中のチャーシューは焼いてから入れてるのでつけ汁が温かくて良かった。
初訪問魚介取り豚骨の特製つけ麺(1050円)を注文食券制だが、PayPayでも注文可能その際は店員に依頼して、バーコードを持ってきてもらうゆで卵が卓上にあり、無料で食べられる岩塩または、ふりかけをかけて食べるのがおすすめらしい注文時に大盛りかライスを付けるか無料で選べる今回は大盛りにチャーシューがつけ汁と、麺の方にもあるため、2種類味わえる白髪ネギ、味玉、メンマ、チャーシュー2種類チャーシュー、メンマとかなり味が染みていて美味しいつけ汁もよく絡み、最後まで美味しく頂ける気さくな女性の店員さんがいて雰囲気も良い御徒町近辺ではかなりおすすめです。
名前 |
俺の創作らぁめん 極や |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3834-3271 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

特製ラーメン醤油を930円を食べてきました。スープは素材の味を感じ、とっても美味しく頂きました。スタッフさんも感じ良かったです。食事だけでなく、飲みで利用しているグループもありました。デーブル席も多くあり、人数が多くても利用しやすいです。