国営昭和記念公園で菖蒲の美。
菖蒲田の特徴
秋に訪れると紅葉が美しい、特にデザイン木道からの景色は絶景です。
5〜6月には江戸、伊勢、肥後の花菖蒲が見頃を迎え、圧巻の花々を楽しめます❣️。
国営昭和記念公園内のしょうぶの池では、スイレンも鑑賞できますが特におすすめです。
菖蒲田=デザイン木道(ベンチ数カ所)\u003d5〜6月にかけての菖蒲でしょうか木道からの眺めも素敵ですね❣️(水鳥の池方向も)
菖蒲が見頃です。
花菖蒲が見頃。6月初め。
ちょくちょく立ち寄っております。紫陽花が植わっているのか。
秋はなにもないです👍
国営昭和記念公園花木園にあるしょうぶの池です。量はそんなに多くないかな?シーズン前だったかも。ちらほらという感じ。歩道からはちょっと距離があるので写真撮るなら望遠レンズもってったほうがいいかもです。急に物陰でコスプレ撮影してるのに遭遇してびっくり。最近色々うるさいからトラブルにならないよう注意しろよー。
スイレンの時期に訪れました。とても美しく見事でした。
江戸、伊勢、肥後の花菖蒲が植えられています。中央の池のスイレンはかなりの数が咲いていました。
名前 |
菖蒲田 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

秋は紅葉が素敵です🍁