親身な指導で資格取得!
(社)東京労働基準協会連合会の特徴
各種技能講習では親身な年配の指導員が丁寧に指導してくれます。
換気がしっかりされていて、快適な環境で講習を受けられます。
国家資格取得のための講習会が開催されている公益財団法人です。
各種技能講習(国家資格等)十分に懇切丁寧に指導して頂けます。料金は、通常通りで内容豊富です。
駅からちょっと遠いなぁ。
よくわからないマークシートだったが奇跡的に合格できた。
結構年配の指導員の方が親身に指導してくれる。資格取るならここでしょ!
資格取得の為訪れました。思ったより建物がキレイでした。職員のかたもいい雰囲気でしたよ。
実技は受けてないので分からない。別館で玉掛の実技をやってるのが見えたが、寒空の下ではキツいのではないか。座学に関してはまずまず。試験に出る箇所を強調してくれて覚えやすかった。中には、テキストを棒読みするだけの講師もいたりするものだが、それはなかった。ただ、1人眠気をもよおしてしまう話し方の講師がいた。受付の男性はけっこう親切。新小岩からバスで行ったが、本数が多いので待ち時間は苦にならない。昼飯は予約なしで格安の弁当が買えるが、数に限りがあります。しかし、近くにはコンビニや西友があるので心配ありません。江戸川区役所五階の食堂も利用可。二階トイレは和式なので、洋式は一階へどうぞ。休憩中は一階フロアで休めます。修了試験は、講師が強調した箇所をチェックしておけば大丈夫です。
久々に真面目に勉強しました。疲れた💦
これだけはしっかり覚えました。じゃつくり9わり=蛇紋石・クリソタイル・9割。
昨日、今日と講習、、、何が聞きたいかわからんけど、よくも悪くもないでしょ!こういうところは!あっ!駐車場はないからコインパかなんか探してちょ!近くにポツポツあるからさ!
名前 |
(社)東京労働基準協会連合会 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6380-8305 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

講習で行ったんですが換気はちゃんと、されていましたが、講習参加者のモラルの問題ですね。並ぶ時に間隔空けなかったり、でも設備事態は労働基準協会うたってるだけあってキレイでしたよ!